自転車安全教室

自転車安全教室の様子です。みんな話を一生懸命聞き、がんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かいこ

かいこが育っています。すごく小さかったかいこがこんなに大きくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動

初めての外国語活動の様子です。ケリー先生とあいさつ、自己紹介の仕方を勉強しました。とても楽しそうに学習に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会練習

本番までいよいよあと二日です。運動会に向けて毎日暑い中一生懸命練習してきました。まずは、明日の予行練習を大成功させ、本番に向けてはずみをつけられるよう頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

かいこ

3年生の総合の「かいこを育ててまゆをとろう」の学習で育てるかいこの幼虫が生まれました。これからどんな姿に成長していくのか不思議ですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会練習2

運動会練習の様子です。5/11、5/13の練習では、本番で使う花笠を使って練習しました。鈴の音がそろってとてもかっこよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会練習1

運動会の表現で踊る花笠音頭の練習です。みんな真剣にがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

写生会

本日校庭で写生会を行いました。みんな一生懸命に取り組み、上手に絵を描きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足(鉄道博物館)

待ちに待った遠足。鉄道博物館に行きました。初めての班行動では、一生懸命がんばり、協力して行動しました。お弁当とおかしもとってもおいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生をむかえる会

一年生をむかえる会で、「ゴリラ日記」の替え歌を歌いました。1年生が喜んでくれました。がんばって練習した成果をしっかり発揮することができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30