手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)の総合的な学習の時間に、第1学年百人一首クラス対抗大会が体育館にて、行われました。全部で、2試合が行われました。1試合は終盤になると、少し、騒がしくなっていたところもありましたが、2試合目は、最初から最後まで、静かに、集中を切らさず、取り組むことができていました。2月上旬から、練習を積んできた成果を十分に発揮できた場となっていたと思います。約1ヶ月間にわたって、行われた百人一首の授業を通して、日本の伝統文化に触れ、たくさんのことを学んだことと思います。是非、それらをこれからの生活に生かしていきましょう。

帰校時間(変更)

只今、予定より早く、高速道路を八王子ICでおりました。おそらく、帰校時間は16時25分頃になると思われます。変更の程、宜しくお願いいたします。

第4回目講習と閉校式、帰校時間予想

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終えて、11時半から、最後の第4回目講習が始まりました。生徒達は、最後の最後まで、諦めない姿勢で、努力を続け、頑張っていました。
講習後は、閉校式が行われました。その中で、実行委員長からは、『目的やスローガンが達成できた、素晴らしいスキー教室でした。』という話がありました。一人一人がそれらを自覚して、過ごすことのできたスキー教室であったと思います。また、校長先生からは、行動の速さや頑張り抜く姿勢について、お褒めの言葉をいただきました。これらを大事にして、2年生になったら、上級生として、頑張っていきましょう。また、インストラクターからは、『二日間で学んだことを大事にして、ウィンタースポーツをこれからも楽しんで下さい』という話でした。
閉校式後は、バスに乗って、宿に戻り、着替え、別所中学校に向かいます。今のところ、帰校時間は16時45分を予定しております。変更がありましたら、また、ホームページ上で連絡します。
二日間の実習が終わりを迎えようとしています。ぜひ、帰宅したら、頑張った生徒を褒めて、たくさんの話を聞いてあげてください。宜しく、お願いいたします。

第3回目講習と昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
8時半から、第3回目の講習が始まりました。朝早くの講習でしたが、生徒は、昨日、学んだことを生かしながら、多くの生徒がリフトに乗り、上手に滑っていました。その後、10時半から、昼食を食べました。2日目の昼食のメニューは牛丼でした。かなり早い、昼食でしたが、生徒は美味しそうに食べていました。この後は、最後の講習です。素晴らしい成果を残せるように、生徒は最後まで頑張っています。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな怪我や体調不良者はなく、無事に、スキー教室2日目を迎えました。朝は、6時半から朝食で、メニューは和定食でした。生徒達は眠たい目をこすりながら、今日の活力のために、美味しそうに、食べていました。
朝食の後は、スキー場に向かい、第3回講習が始まりました。昨日、できなかったことや課題を解決するために、今日も生徒は頑張っています。

第2回講習と夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回講習では、多くの生徒がリフトに乗り、上から滑って降りて来ていました。まだ、1日目ですが、生徒達はかなり上達し、上手くなっていました。
また、その後、宿に戻って、夕食を食べました。夕食のメニューはステーキで、生徒達は美味しそうに食べていました。中には、ご飯をおかわりする生徒もいて、かなり、満足している様子でした。
この後は、自由時間、係会議と続き、10時には就寝になります。

1日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、12時半から、生徒は昼食を取りました。1日目の昼食メニューはカレーライスで、生徒は第1回目のスキー講習を終え、お腹が空いていたのか、美味しそうに食べていました。昼食後は、クラスで写真を撮り、第2回目の講習に向かいました。第2回目の講習では、リフトに乗る班も出てきます。さらなる上達を目指して、生徒達は頑張っています。

スキー講習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、開校式が終わり、第1回目のスキー講習が始まりました。
開校式では、校長先生や実行委員、インストラクターのお話がありました。『'目的や学ぶ意識をもって、充実した2日間の講習にしましょう。』というお話でした。
第1回目の講習では、スキーのブーツや板の履き方に、四苦八苦しながら、スキーの基本的な動きを習得していました。

スキー教室が始まりました。

13日(金)から14日(土)に、1学年スキー教室が行われます。
今朝の7時15分頃に、予定より早く、無事に95名の参加で出発しました。
ホームページでは、随時、生徒の様子や状況を掲載する予定です。是非、ご覧下さい。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)に、1年生の生徒を対象とした音楽鑑賞教室が、八王子オリンパスホールにて、行われました。生徒たちにとって、なじみ深い曲もたくさん演奏され、生徒たちは、オーケストラが作り出す「音の重なり」を堪能していました。是非、今日の音楽鑑賞教室の耳で聞いて、目で見て、心で感じたことをご家族の方とも話し合ってみて下さい。

職業調べ学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(木)の総合的な学習の時間に、職業調べ学年発表会が行われました。各クラス5名ずつ、計15名が体育館の舞台に上がり、職業調べで調べたことを発表しました。発表者は、聞き手の方を見て、聞き取りやすい・分かりやすい発表をしていました。また、発表内容も、クイズを取り入れるなどして、聞き手をあきさせない素晴らしい工夫がたくさん見られました。発表後には、校長先生から講評がありました。その内容にもあったように、仕事は、お金を稼ぐことが目的ではありません。仕事には、やりがいや生きがいがあります。それらがあるからこそ、仕事は続けられるのです。将来、自分がやりがいを感じられる仕事に就くためにも、中学校生活の今を一生懸命、頑張りましょう。

飲酒・喫煙防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)に、1年生を対象とした飲酒・喫煙防止教室が行われました。生徒たちは、薬剤師による飲酒・喫煙に関わる講話を聞いた後、グループに分かれて、たばこを勧められたときの対処法について話し合い、発表しました。生徒たちにとって、たばこを吸わない未来を生きていくためには、どうしたらいいのかについて、考えるいいきっかけになったと思います。今日、学んだ事や話し合った事は是非、忘れずに、心に刻んでおきましょう。

校外学習が無事終了!!

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちは、カレー作りと片付けが終了した班から、グラウンドに行き、元気いっぱいに遊んでいました。
また、帰りのバスでは、学級委員を中心にして考えたバスレクを行い、大いに盛り上がっていました。
15時45分頃に、別所中学校に到着し、1学年の校外学習が無地に終了しました。

一年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)に、校長先生の『協力することの大切さ』の話から始まった今回の校外学習ですが、12時頃には、全ての班が協力して、美味しいカレーを仕上げることが出来ました。火起こしなど、苦労した所もたくさんあったみたいですが、自分達で作ったカレーに舌つづみをしていました。
今現在、全ての班が洗い物のクリアを目指して、頑張っています。

ALTとの初授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(月)の生徒会朝礼で、今年度からのALTの紹介が行われました。そのALTとの授業が3時間目に、1年B組の生徒を対象に行われました。
授業の中では、ALTの自己紹介や生徒からの質問が行われ、積極的にコミュニケーションを取っている姿が印象的でした。外国の方と交流できるこの機会を大いに活用して、授業中だけでなく、それ以外の時も、積極的に交流し、英語でのコミュニケーション能力を高めていけたらいいですね。

1学年レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(火)の6時間目に、体育館にて、1学年の学年レクリエーションが行われました。
同じ学年の生徒同士の仲を深めるため、同じ誕生月の生徒や苗字のイニシャルが同じ生徒で集まったりし、自己紹介をしました。また、最後には名前の順で輪になり、一人一言の自己紹介を行いました。
生徒は他クラスの生徒とも交流し、友達の輪を広げていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

ほけんだより

PTAだより

学校経営計画

教育課程

学校評価

H28年度新入生の保護者様へ

学校経営報告書