3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ごまごはん
☆しらす入りたまご焼き
☆のり和え
☆粕汁
☆牛乳

 今日は月に1度の郷土料理を味わう日です。兵庫県の郷土料理を作りました。兵庫県は日本海、瀬戸内海に面していて、地域によって気候が異なります。獲れる野菜や、海産物などの種類も豊富です。兵庫県はしらす干しの一大産地で、日本で一番多くしらすが獲れます。今日はたまご焼きに入れましたが、ほどよい塩味と旨味が卵にとけこんでとてもおいしくできあがりました。また、日本で一番最初に日本酒を造った、といわれているそうで、日本酒を造る時にできる酒粕をみそ汁に入れました。酒粕のアルコール分はしっかり飛ばし、香りを残して調理しました。写真3枚目は汁に入れる前、出汁でといた酒粕です。どのクラスもとてもよく食べてくれました!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

GIGAスクール

教育課程

学校経営情報

献立予定表

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報

いじめ防止基本方針

保護者の皆様へ

体罰防止

生活指導