3年生の展覧会の作品作り2

先日3年生が展覧会の作品作りをしていました。まゆの糸を使い素晴らしい作品を作っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の展覧会の作品づくり1

先日3年生が展覧会の作品作りをしていました。まゆの糸を使い素晴らしい作品を作っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

稲の脱穀ともみすり16

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり15

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり14

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり13

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり12

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり11

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり10

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり9

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり8

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり7

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり6

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり5

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり4

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり3

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり2

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

稲の脱穀ともみすり1

画像1 画像1
一昨日、五年生が自分たちが育てた稲を脱穀ともみすりをしに夕やけ小やけふれあいの里に出かけてきました。その時の様子です。

恩二小周辺の朝4

画像1 画像1
今朝はあいにくの雨模様でしたが、昼前には雨も上がり、太陽が顔を出し始めました。写真は一昨日の朝の様子です。

恩二小周辺の朝3

画像1 画像1
今朝はあいにくの雨模様でしたが、昼前には雨も上がり、太陽が顔を出し始めました。写真は一昨日の朝の様子です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー