二学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日で二学期が無事に終了しました。皆様方のご理解とご協力に感謝申し上げます。
終業式では、一年生2人が立派に児童代表の言葉を発表しました。
式の終了後、劇団「生活指導」が、冬休みの生活の注意点について、爆笑ものの名(迷?)演技とともに指導しました。きっと子供たちの心に残ったことでしょう。
冬休み中はどうか安全に留意され、楽しくお過ごしください。
三学期、元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。

図書集会

画像1 画像1
12月15日(木)の朝会は図書委員会の発表を行いました。クイズ形式で楽しく本の紹介をしました。冬休みに向けて本の貸し出しをしています。

避難訓練2次避難場所

画像1 画像1
先週末、校舎の火事を想定して、学校裏の駐車場へ避難しました。「おかしも」おさない、かけない、しゃべらない、もどらないを守り、素早く避難できたので褒め称えました。

ロング昼休み(たてわり班活動)

画像1 画像1
昼休みに1年生から6年生の各縦割りグループでそれぞれ考えた遊びをしました。今日は幸い良い天気で、皆で仲良く遊ぶことができました。

ユニバーサルデザイン 2年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
校内研究授業
昨日は2年生算数の校内研究を行いました。「かたまりに目をつけて数えよう」を目あてに、考えました。パソコンを使って図を考え(視覚化)、友達との意見交流(共有化)をし、目あて(焦点化)の式を作りました。どの子も自分の考えをオクリンクに入れて友達の考えを見合うことができました。

音楽会

画像1 画像1
11月18日19日は多くの保護者や地域の皆様に見守られ、音楽会を無事開催することができました。今も音楽会で練習した歌を口ずさんでいる子もいます。温かな拍手と感染防止のご協力に心より御礼を申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31