【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

6安養寺へ見学に行きました!!

画像1 画像1
安養寺には、明治時代初期の困民党の塩野倉之助さんの記念碑があります。
住職さんが、丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
子どもたちは、地域のことを知り、地域を大切にしようと感じたようです。

地層の観察

画像1 画像1
北浅川の川原、松枝住宅の真ん前からよく見えます。天気がよければ川に入って地層の粒をさわりたかったのですが、あいにくの雨で残念でした。
傘をさして、1時間近く歩いたことは子どもたちにとっては思い出になったことでしょう。

美しい学校

画像1 画像1
6年生は、プールの前の花壇にペンタスを植えました。美しい花を見ていると、心がほっと和むようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

特色ある教育活動全体像

学校だより

学力向上

健全育成

地域と共に

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

のぞみ学級の教育課程

自己評価

保護者アンケート

児童アンケート

学校運営協議会委員評価