片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

5月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日のこんだては、

・ごはん
・カツオの竜田揚げ
・根菜汁
・煮びたし
・牛乳

です。


カツオは、サバの仲間!大きくなると、体長1メートル、体重18キログラムほどになります。春は、日本の近くの海を北に向かって泳ぎます。

江戸時代、その年に初めてとれる食べ物を食べると長生きするといわれていたことから、
初がつおは大人気でした! 

『目には青葉、山ホトトギス、初がつお』

5月は、目では新緑、耳ではホトトギスの鳴き声、初がつおも食べたいなという俳句です。カツオは俳句によまれるほどの人気でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

授業改善推進プラン

学校だより

給食こんだて

校長室より

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

保健室より