片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生からクイズが出されました。
2月3日は節分、季節を分ける節目の日で冬から春に変わります。翌日は立春で春が始まる日です。暦の上では春といっても、1年の中で2月は一番寒いです。昼間の時間が長いと地球は温まってきます。1年で昼間が1番短いのは12月の冬至の頃で、本当は1番寒いはずです。2月は12月の頃よりお日様が長く当たっていますが、なぜか寒いのです。校長先生からのクイズです。是非その理由を調べてわかったら教えに来てください。
次に生活指導担当から2月の生活目標について話がありました。
今月の目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。休み時間や体育の授業でしっかり体を動かしましょう。「体温調節」「手洗い・うがい」「換気」の3つのポイントを守って、寒さに負けない体をつくりましょう。
最後に養護教諭より2月の保健目標について話がありました。
今月の目標は「心の健康を考えよう」です。心も体と同じように成長しています。心を健康に保つために、嫌なことがあったら誰かに相談できると心が軽くなります。また、自分の好きなことをして気分転換することも大切です。自分を大切に、友達と仲良く、心も体も健康に過ごしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

学習ソフト・WEB会議ツール