上柚木小の日々

12月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の給食◆

・ガーリックライス
・チキンのトマト煮込み
・はくさいスープ
・桑都カップケーキ
・りんごジュース

今日はクリスマス献立でした。

1枚目の写真は、桑都カップケーキの生地を作っている様子です。
ダマにならないよう、薄力粉・ベーキングパウダー・桑の葉粉を何度もふるいました。
約280人分を作っているので、ムラができないように生地を混ぜるのがとても難しいです。調理員さんも力いっぱい一生懸命混ぜていました。

仕上がりは、鮮やかな緑色でとてもきれいでした。(写真ではなかなか伝わりにくいかもしれません。。)
プレーン味のカップケーキのようですが、ほんのり桑の葉の風味を感じることができ、食べやすいカップケーキです。
子どもたちも「カップケーキとてもおいしい!」と言ってくれたので、給食室一同嬉しい気持ちでいっぱいです。

2枚目の写真は、チキンのトマト煮込みを作っている様子です。具材をすべて入れて、ぐつぐつ煮込んでいます。献立名は「チキンのトマト煮込み」ですが、じゃがいも・にんじん・たまねぎなど野菜もたくさん入っています。



今年の給食は今日で最後でした。来年も美味しい給食を提供します。




12月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆

〜冬至献立〜
・麦ごはん
・赤魚幽庵焼き
・かぼちゃのすいとん
・煮びたし
・牛乳

かぼちゃのすいとんは、かぼちゃの皮も入ってます。
少し模様がついているのがとてもきれいです。
こどもたちも美味しそうに食べてくれました。


12月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の献立◆

・どんどろけめし
・さわらの香味焼き
・じゃぶ汁
・ブロッこんぶ
・牛乳

今日は鳥取県の和み献立でした。
2枚目の写真は、どんどろけめしを混ぜている様子です。
どんどろけめしには、豆腐が入っています。
この豆腐を炒める音が、かみなり(どんどろけ)の音に似ていることから
この名前がついたそうです。
具沢山でとても美味しかったです。

12月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆

・ごまごはん
・つくね焼きハンバーグ
・小松菜のみそ汁
・じゃこサラダ
・牛乳

今日のハンバーグには、豆腐が入っています。
とてもふわふわに仕上がりました。
ハンバーグのソースは給食室でかけてます。
(教室での配膳の時、手間が省けて楽になるからです!)
ハンバーグのソースは和風(テリヤキのような感じ)です。

また、今日の献立は野菜が盛りだくさん!
1日350g摂取を目指しましょう!
今日の給食には約115gの野菜が使われています。(中学年1人分の量)

12月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・大豆ピラフ
・あじの香草パン粉焼き
・野菜スープ
・みかん
・牛乳

12月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・麦ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・れんこんのきんぴら
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳


12月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・国産小麦ソフトフランスパン
・チキンビーンズ
・ごまドレサラダ
・牛乳

12月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・スパゲティミートソース
・八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ
・みかん
・牛乳

12月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・わかめごはん
・厚焼き卵
・じゃがいものみそ汁
・ごま大根
・牛乳

12月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・肉豆腐
・根菜汁
・香りキャベツ
・牛乳

12月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・さばの韓国風味噌煮
・わかめスープ
・3色ナムル
・牛乳

12月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ミルクパン
・タンドリーチキン
・コーンポテト
・冬🍅はちナポスープ仕立て
・牛乳

タンドリーチキンは切り身のイメージが強いと思いますが、今日の給食では角切りにしてみました。角切りの方がスプーンで食べやすいと思ったのですが、みなさんはどちらが好みでしょうか、、。

冬🍅はちナポスープ仕立ては、名前の通り「八王子ナポリタン」風にアレンジしました。中に刻み玉ねぎが入っています。また、給食では珍しいリボンマカロニも加えました。



12月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の献立◆

・いろどり丼
・くずきりスープ
・さかなナッツ
・牛乳

いろどり丼には、ごぼう、たまねぎ、にんじん、しょうが、いんげん、そして炒りたまごが入っています。名前の通り、彩り豊かです。彩りが良いとより美味しそうに見えますね。
たまごは“ポロポロ”というよりかは、“ふわふわ”に仕上げました。

12月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆

・ごはん
・笹かまぼこのマヨネーズ焼き
・八王子産根しょうがの鶏だんご汁
・茎わかめとツナの和え物
・牛乳

鶏だんご汁の肉団子には豆腐が入っています。
少しふわふわした食感になります。
今日はとても寒いので、しょうがのだんご汁を飲んで
身体を温めることができてよかったです。

12月4日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆

・ドライカレー
・ペイザンヌスープ
・ヨーグルトのピーチソースかけ
・牛乳

今日は給食の中でも特に人気の高いドライカレーです。
お米にもカレー粉を入れて炊飯しました。
ルーにはお肉も野菜もたくさん入っているので栄養満点です。

12月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・八王子ラーメン
・ツナポテトぎょうざ
・みかん
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31