上柚木小の日々

2月23日(金)

画像1 画像1
【今日の献立:こぎつねうどん・焼じゃが餅・煮浸し・果物(はるみ)・牛乳】 
今日のお話は「きつねうどん」です。甘辛く煮た油揚げを乗せたうどんのことを「きつねうどん」と呼びますが、なぜ?「きつね」と呼ぶのでしょう。「きつねうどん」の誕生は、明治時代 大阪にある「松葉屋」と言う「うどん屋さん」が、うどんに油揚げを乗せて「きつねうどん」と名付けて売り出したのが「きつねうどん」のはじめてです。これは「きつね」の好きな食べ物が「油揚げ」と言われているところから、お店の主人が考えて名付けたそうです。また、油揚げのお寿司のことを「いなりずし」と呼びますが、これは、稲荷神という神様(の使いが「きつね」なので、お稲荷様には「きつね」の好きな油揚げをお供えすることから、油揚げのお寿司のことを「稲荷ずし」と呼ぶようになりました。今日の給食は「こぎつねうどん」を作りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31