毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

1月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ごはん
 おさかなハンバーグ
 茎わかめのしょうが炒め
 ゆず大根
 豚汁
 みかん
 牛乳

 です。

 全国学校給食週間5日目です。

 ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」です。和食の栄養バランスが良い理由は、一汁三菜という形にあります。

 給食でも、一汁三菜を意識した献立を作り、実際に作り子どもたちにバランスの良い食事のお手本として勉強してもらいたいと思います。

 写真1:今日の給食
 写真2:ゆず大根のにんじんを機械で切っている様子
 写真3:焼き上がったおさかなハンバーグ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営計画

学校便り

1年 学年便り

2年 学年便り

3年 学年便り

4年 学年便り

5年 学年便り

6年 学年便り

くわのは 学級便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

八王子市教育委員会

新型コロナウイルス関連

保健便り

元八スタンダード

学校要覧