10/14 ハッピーフェスティバル前日準備

最後のハッピーフェスティバル。
最高の思い出になるように準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校 21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
三日目の昼食をいただきました。
昼食を終え、最後のお土産タイム!
「これとこれと、これならぴったりになりそう!」
子どもたちはお財布と相談しながら買い物を楽しんでいました。

主要な見学を終えて、これから東京に向かいます。

日光林間学校 21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
三日目の昼食をいただきました。
昼食を終え、最後のお土産タイム!
「これとこれと、これならぴったりになりそう!」
子どもたちはお財布と相談しながら買い物を楽しんでいました。

主要な見学を終えて、これから東京に向かいます。

日光林間学校 20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮を見学しました。
ホテルとの標高差もあり、少し蒸し暑く感じます。
三猿、眠り猫、陽明門などなど...
日光東照宮の厳格な雰囲気に圧倒されました!

日光林間学校 19

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで協力して部屋の掃除をしました。
来たときのようなきれいな部屋を目指して、率先してゴミを拾ったり、丁寧にシーツを畳む姿が立派でした。
閉校式では、お世話になったホテルの方々へ感謝の気持ちを伝えました。
この後は、いろは坂を下って、日光東照宮へ出発です!

日光林間学校 18

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝を迎えました。
今朝も子どもたちは元気に起床しています。
心配していた雨も止み、湖畔で朝の会しました。
朝の体操をした後の自由時間では、湖の水を触ったり、花火をしたりして楽しみました。
しっかりと朝食を食べて、3日目のスタートです!

日光林間学校 17

画像1 画像1
雨が降っているので、クラスごとにレクリエーションをしました。
人狼ゲームやシルエットクイズをして大盛り上がり!
最後の夜に楽しい思い出がまた一つ増えました!

日光林間学校 16

画像1 画像1 画像2 画像2
?
たくさん歩き、たくさん学んだ1日。
全員無事に宿舎に到着しました。
待ちに待った夕食、美味しくいただきました!

日光林間学校 15

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉と足湯に行きました。
源泉に10円玉を浸けると、すぐに黒くなって磨くとピカピカに!
子どもたちは源泉に手を入れたり、「ゆで卵のにおいがする!」と独特な匂いを楽しんだりしていました。
足湯では、今日のハイキングの疲れを癒しました。

日光林間学校 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降ったり止んだりしていますが、子どもたちは元気に過ごしています。
竜頭ノ滝を歩いて見学しました。
近くで滝を見ると「本当に竜の頭に見える!」と大興奮でした。
その後、日本三名瀑である華厳の滝を見学しました。
落差97mもある迫力ある滝や柱状摂理を見て、日光の自然を満喫しました。

日光林間学校 13

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの後は、光徳牧場にてお昼ご飯です。
美味しいカレーライスをいただきました。
そして食後には、牧場特製のアイスクリーム!
ハイキングの後のアイスクリームは格別でした!

日光林間学校 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気にも恵まれ、男体山の山肌もくっきりと見えました。
子どもたちはたくさんの自然に触れながら、約2時間半のハイキングコースを元気に最後まで歩きました。
これから待ちに待った昼食会場へ移動です!

日光林間学校 11

画像1 画像1 画像2 画像2
?
湯滝の前でグループ毎に写真を撮りました。
暑すぎず寒すぎず、絶好のハイキング日和です。
赤沼を目指して、いざ出発です!

日光林間学校 11

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝の前でグループ毎に写真を撮りました。
暑すぎず寒すぎず、絶好のハイキング日和です。
赤沼を目指して、いざ出発です!

日光林間学校 10

画像1 画像1 画像2 画像2
この後のハイキングに向けて、朝食でしっかりとエネルギーを蓄えています。
8時10分頃、湯滝でグループ毎に写真を撮ります。
湯滝のライブ映像に映るかもしれません!
ぜひチェックしてみてください!
http://www.yutaki.com/livecamera.shtml

日光林間学校 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
涼しい奥日光の朝です。
みんな元気に過ごしています。
湯の湖畔まで散歩をし、クラス写真を撮影しました。
澄んだきれいな空気の中、2日目のスタートです!
子どもたちがいる湯ノ湖のライブ映像です。
ぜひご覧ください!
http://www.nikkoyumoto.com/livecamera.shtml

日光林間学校 8

画像1 画像1 画像2 画像2
日光の伝統工芸の一つふくべ細工作りに取り組みました。
ふくべ細工は種を取り除いた夕顔の外皮を乾燥させ、加工を加えたものです。
オリジナルのデザインを描いて、個性豊かなふくべ細工が完成しました!

日光林間学校 7

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に過ごしています。
待ちに待った夕食の時間です。
ホテルの美味しい食事に、黙々と箸をすすめています。

日光林間学校 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事、宿舎に到着しました。
避難訓練をしてから、それぞれゆったりお部屋時間を過ごしています。
靴が揃っていて、とても気持ちがいいです!

日光林間学校 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
日光江戸村に到着しました。
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような園内に大興奮!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31