6年生 日光に行ってきました。(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目 さきたま古墳で、古墳の中に入り見学後、前方後円墳と円墳の上に登りました。

 東照宮へ移動。三猿の見学。8枚の絵が、人生の物語になっており、興味深くガイドさんの説明を聞いてきました。

6年生 日光に行ってきました。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目(続き)

唐門。白い色の門は珍しいとのこと。

想像の象。華美な装飾に感動。

徳川家康の宝塔。207段の階段をのぼり、たどり着きました。

6年生 児童防災訓練

 8月29日(金)児童防災訓練として、心臓マッサージ・AED体験とアルファ化米の炊き出しを経験ました。

 有事の際にはこの経験を生かして、できることを積極的に行ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31