書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一字一字、じっくり見て書きました。4月に比べて、集中して書けました。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた生活科見学。
今日は多摩動物公園へ行ってきました。
キリンの舌の長さや、ゾウの胴回りの大きさなど事前学習もしっかりやりました。
ライオンのけんかやチンパンジーの手先の器用さも目の当たりにしました。
子どもたちも「すごーい!」と目を丸くして感激していました。

もうすぐ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ運動会なのに今週は雨ばかり・・・
校庭で練習ができたのは、水曜日の中休み時間だけでした。
今日も体育館の中で「つながりーヨ!!」と「チェッコリたまいれ」の練習をしました。

夏期プール前半

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月28日(水)夏休み前半の水泳が終了しました。
今日は検定日で53名の参加がありました。
合格シールをもらってニコニコ!「次も頑張るぞ!」
後半は8月18日(水)からです。
楽しい夏休みを元気に過ごし、また後半の参加を待っています。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2010年5月13日 交通安全教室がありました。
おまわりさんに会って少し緊張の1年生。
「横断歩道を渡るときに、きちんと手をあげられるかな?」
右を見て、左を見て、また右を見て、ビシッと手をあげて応えていました。

遠足 片倉城跡公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての遠足。天気にも恵まれ、学校から歩いて行きました。
池をみて「かめがいる!」「かにがいた!」と大発見!
木道を通り水車を見て山を登りました。「きもちいい〜!」
草原ではおにごっこ、だるまさんがころんだ、ドンじゃんけんなどなど・・・
たくさ〜ん遊びました。「みんなでおべんとうたべるとおいしいな!」
おやつは友達とも交換をしました。「たのしかった〜!」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終