雪(1月30日)

画像1 画像1
校庭も真っ白です。

社会科見学<4年生>(1月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都内見学に行きました。日の出桟橋から水上バスに乗り、東京みなと館と水の科学館を見学しました。

おはなし玉手箱(1月27日)

画像1 画像1
今日は「おはなし玉手箱」の日でした。ボランティアのみなさま、読み聞かせをありがとうございます。

学校公開日(1月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2、3校時が授業公開でした。大勢のご参観ありがとうございました。画像は校庭での1年生の合同体育と体育館で行った6年生の薬物乱用防止教室の様子です。1、3年生の学級閉鎖は終了しましたが、まだまだ予断は許しません。休んでいる子供たちも、土日で治るとよいのですが・・・。

児童集会(1月15日)

画像1 画像1
今日の児童集会は、これは何でしょうゲーム(スペシャル)です。モザイク画面をみて、それが何かをあてるゲームでした。

理科見学<4年生>(1月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はサイエンスドームに理科見学に行きました。プラネタリウムをみたり館内の見学をしたりしました。今夜は学習したオリオン座がきれいにみられそうです。

あいさつ運動(1月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期のあいさつ運動です。青少対のみなさま、ながいけ会の保護者のみなさまもありがとうございます。

3学期が始まりました。(1月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3学期です。みんな元気な姿で登校です。代表児童の言葉は2年生からでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31