帰校式 7月10日(水)

6年生が、3日間の日光移動教室から無事に帰校しました。

3日間共に天候に恵まれ、全行程を無事に終了しました。

保護者の皆様には、事前からいろいろとお世話になり有り難うございました。

往きの交通事故渋滞の遅れもしっかりと取り返して、予定よりも5分前の帰校となりました。これも、児童一人一人がしっかりと集団行動できたからだと思います。

ご協力深く感謝致します。  校長 野田不二夫
画像1 画像1

あきる野インター

順調で、3時39分あきる野インターチェンジをおりました。
あと、30分くらいですので、帰校は少々早まる見込みです。
6年生日光移動教室



高坂サービスエリア発

3時10分、高坂サービスエリアを出発しました。ここから1時間30分くらいです。
6年生日光移動教室



草木湖 出発

草木湖を定刻5分前に出発しました。
順調にいけば、4時30分頃に学校着です。

6年生日光移動教室



昼食

画像1 画像1
草木湖でカレーライスバイキングです。おかわり自由です。
6年生日光移動教室


富弘美術館 2

画像1 画像1
群馬県は暑いです!

6年生日光移動教室


富弘美術館

画像1 画像1
定刻に富弘美術館に到着しました。これから見学します。
全員元気です。
6年生日光移動教室


華厳の滝

画像1 画像1
朝早く空いています。天気も最高_
絶景の滝でした。
6年生日光移動教室


お土産

画像1 画像1
楽しみにしていたお土産タイムです。今日はこの後に、華厳の滝に行きます。
6年生日光移動教室


閉校式

画像1 画像1
閉校式
3日間お世話になった宿舎の皆さんともお別れです。3日間ありがとうございました。
6年生日光移動教室


朝食 2

画像1 画像1
朝からのホットケーキ、子供たちには大好評です。大人の私は・・・
6年生日光移動教室


朝食

画像1 画像1
コンソメスープ、牛乳、ジュースはおかわり自由です。
6年生日光移動教室


源泉

画像1 画像1
10円銅貨を入れて実験中。
6年生日光移動教室


朝の会

画像1 画像1
今日も定刻前に全員集まりました。これから、源泉まで散歩です。
6年生日光移動教室


おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。5時30分。気温15度。晴天、今日も気持ちのよい朝です。
子供たちは爆睡中です。
6年生日光移動教室


消灯

画像1 画像1
今日はハイキングで疲れているので、早く寝ることでしょう。おやすみなさい。
今日の更新はここまでです。
6年生日光移動教室


消灯前

画像1 画像1
楽しいキャンプファイヤーも盛り上がって終わりました。
消灯前の自由時間を各部屋で楽しんでいます。
6年生日光移動教室


キャンプファイヤー 2

画像1 画像1
ソーラン節も踊りました。アンコールの声もあがり、2回目も汗だくで踊りました。
6年生日光移動教室


キャンプファイヤー

画像1 画像1
7時45分、キャンプファイヤーが始まりました。歌、ダンス、ゲームで盛り上がりました。
6年生日光移動教室


夕食

画像1 画像1
夕食になりました。今日はこれに後から鶏の唐揚げが付きます。
6年生日光移動教室


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

ながいけ会から

献立表

事務室より

学校運営協議会便り

おやじの会