PTAカルチャー教室

12月15日(水)

今日、10:00から家庭科室において
PTA主催のカルチャー教室が開かれました。

今回は講演会でした。
講師は南大沢ブロックのスクールカウンセラーの
寳田先生です。

特別支援をテーマにご講演いただきました。
とてもためになる講演でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

11月30日(火)

下柚木小学校では多くのボランティアの方の力をお借りしています。
中でも、保護者による読み聞かせでは、
多くの保護者の方にご協力いただいています。

今日は1年1組と2年2組で朝の読み聞かせがありました。
子ども達は真剣にお話を聞いていました。

朝早くから、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サタデースクール その6

11月27日(土)

今日はとても楽しいひと時でした。
本物に触れるなんて、なかなかないチャンスです。

首都大学東京の管弦楽団の皆さん、
サタデースタッフの皆さん、
そしてPTAのお手伝いの皆さん。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サタデースクール その5

11月27日(土)

管楽器も触らせてもらいました。
こちらも音を出すのに一苦労でした。
一生懸命吹いては見たのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

サタデースクール その4

11月27日(土)

弦楽器はなかなか音が出ません。
親切に教えてもらったり、手伝ってもらったりして、
楽器にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サタデースクール その3

11月27日(土)

素晴らしい演奏の後、一つ一つの楽器を紹介してもらいました。
それぞれの楽器の特徴や音色を教えてもらいました。

その後、それぞれの楽器を弾かせてもらいました。
子ども達は初めての楽器に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

サタデースクール その2

11月27日(土)

今回は首都大学東京の管弦楽団をお招きしての音楽教室でした。
まずは、管弦楽団の素敵な演奏を聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サタデースクール その1

11月27日(土)

クリーン作戦終了後、サタデースクールが開かれました。
10時15分から音楽教室が開かれました。
画像1 画像1

クリーン作戦 その2

11月27日(土)

いつも通り、3つのコースに分かれて清掃に取り組みました。
毎回ですが、多くのごみが集まりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦 その1

11月27日(土)

今年度2回目のクリーン作戦が実施されました。
今回も多くの方にご参加いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

再開!放課後子ども教室!

11月26日(金)

学習発表会のため休止していた放課後子ども教室。
今日から再開しました。
子どもたちは元気いっぱい遊びました。

(夕焼けチャイムが鳴るのが4:00になったので、
放課後子ども教室は4:00までです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩テレビに出ます!

10月4日(月)

先日、下柚木小学校で行われた、「宮上・下柚木スポーツ祭」の様子が
多摩テレビで放送されます。
10月3日〜10月9日まで1日4回。
時間は9:00〜9:45、15:00〜15:45、
20:00〜20:45、23:15〜24:00です。

下柚木小学校の先生たちの活躍する姿が見れるかもしれません。
画像1 画像1

雷と14番目の月

9月22日(水)

今日は「中秋の名月」の日です。

学校の窓からふと外を見ると、それはそれは素晴らしい月が見えました。
暦で調べてみると、明日が満月。
ということは、今日は「14番目の月」と言うことです。

さらにすごい光景を見ました。
反対側の空を見てみると、雲の中からすごい光が!!
なんと雷です。

写真ではわかりづらいと思いますが、
1枚だけ雷の写真が撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 その9

いよいよ最後の実験です。
凍らせた花を手で触る実験です。
花が、ガラスのようになっています。

東京ガスの皆さん、サタデースクールの皆さん、
そしてPTAの皆さん。
貴重な体験、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 その8

次はテレビのコマーシャルでも有名な実験です。
バナナを凍らせて釘を打ちました。
柔らかいバナナがカチカチになって、釘まで打てました。
画像1 画像1

出前授業 その7

次は風船を使った実験です。
風船を液化窒素に入れるとみるみる風船が小さくなっています。
中の空気が冷えて、体積がどんどん小さくなったからだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 その6

カチカチに凍ったボールを水槽に落としてみると・・・。
大きな音を立てて粉々に割れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 その5

いよいよ準備が出来ました。
まずはボールを使った実験です。
カラーボールを液化窒素に入れてみると、
白い霧のようなものが発生し、ボールはカチカチに凍りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 その4

ビデオを見た後、液化窒素の登場です。
代表の児童が特別な温度計で測定しました。
入れた直後から温度は下がり、−191.1、−192.0と
温度はどんどん下がっていきました。
画像1 画像1

出前授業 その3

いよいよ、出前授業の開始です。
まずはご挨拶。
「よろしくお願いします。」

続いてビデオを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28