人権の花植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は、都の人権尊重教育推進校として、人権教育に重点を置いています。
毎月の「はちの日」には、児童の人権感覚を高めるための取組を行っています。
6月のはちの日には、ペア学年で人権の花を植えました。
人権の花の取組を通して、「友達に対する思いやりの心」や「生命尊重の心」を育てることを目標としています。
花を植えた後は、一緒に水やりをし、大切に育てていきます。

はちの木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月と7月のはちの日は、「はちの木の取組」を行いました。
友達のよいところや友達にしてもらってうれしかったことなどを葉型の紙に書き、各教室の「はちの木」に掲示することで、互いのよさを認め合うことを目標としています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 事前登校日【6】
4/6 始業式【23456】 入学式【1】

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室