2月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこんだては
にんじんごはん
さばのカレー揚げ
根菜のごま汁
いちご(きらぴ香)
牛乳
です。

一年中手に入る『にんじん』ですが、旬は冬。
今の時期が一番おいしく、栄養が豊富です。
今日は八王子産の『にんじん』を使った【にんじんごはん】と
【根菜のごま汁】を作りました。

子どもたちに「にんじんの旬は春・夏・秋・冬のいつでしょう?」
と尋ねると、「秋」「春」という答えが多かったです。

緑黄色野菜の代表ともいえる『にんじん』は
風邪の予防や目の疲労回復、肌をつるつるにする効果などがあります。
旬のこの時期、特に食べたいですね。

『さば』にカレーで下味をつけて揚げた【さばのカレー揚げ】、
脂がのっていて臭みもなく、子どもたちに人気でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

献立表

学校運営協議会便り

学校経営計画

令和5年度 長池小学校の各種取り組み