学校でとれた大根は、今日のおでんに入っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は
まいたけごはん
おでん
いかの香味焼き
みかん
牛乳です。<今日の食材の生産地>まいたけ→新潟県南魚沼市
にんじん→千葉宮里市・里芋→東京・小平市。根ショウガ→高知県JA
土佐守・にんにく→青森県三戸郡・いか切り身→ペルー・米→千葉県産
こしひかり となっています。おでんに入れた28キロの大根は、学校
農園で5・6年の栽培委員会・山崎先生に収穫して貰った物です。
立派な大根で、ずっしりと重く煮て甘く美味しい大根でした。5・6年生
と指導された山崎瀬先生に感謝!です。給食のおでんは、どちらかというと
あまり人気のないものですが、おでんに入れた雪だるまのかまぼこと美味しい
大根のおかげか、残が少なくてビックリしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 身体計測5・6年
1/17 委員会活動
1/18 避難訓練
1/20 由木っ子タイム