3月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ビビンバ
 ☆にらたまスープ
 ☆大豆と鶏肉の中華炒め
 ☆牛乳

  ビビンバは韓国の代表的な料理で、「混ぜご飯」という
 意味があります。給食では、切り干し大根と豚肉を甘辛く
 煮たものと野菜のナムルをごはんにのせて、自分で混ぜて
 食べました。
  大豆と鶏肉の中華炒めは大豆が苦手な子も「美味しい!!」
 と言って食べてくれていました。朝から大豆を煮て、鶏肉
 といっしょに炒め、豆板醤としょうゆの味付けです。
  ホームページと同じ写真をもって教室へ行き、児童のみな
 さんに見てもらいました。一生懸命に作ってくれている
 調理員さんの写真を見て、すぐにおかわりに立ってくれた
 子がいて、とても嬉しく思いました!!また、入れ物いっぱい
 に入った卵の量にびっくりの子が続出でした。かきまぜながら
 卵を少しづつ流しいれていくことできれいなスープになり
 ます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31