3月17日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・のりのつくだ煮・厚焼きたまご・肉じゃが・牛乳

ごはんはアルファ化米を使いました。
アルファ化米は水を注ぐだけで食べられるお米ですが、学校ではお湯を使って炊いたので、ふっくらとでき上がりました。

のりのつくだ煮は、給食室で煮た手作りです。
のりをちぎって水でふやかし、調味料を加えて煮ました。
ご家庭でもぜひお試しください。

《材料…4〜5人分》
のり・・・10g(大きさによりますが3〜4枚)使いかけのもので十分です
さとう・・・3.5g(小さじ1杯強)
しょうゆ・・・10g(小さじ2杯弱)
酒・・・5g(小さじ1杯)
みりん・・・2.5g(小さじ1/2弱)
水・・・60g(のりの状態によって、多めに必要なこともあります)

多めに作ったほうがおいしくできます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31