4月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆4月14日(木)の給食☆

 ・パン
 ・ポークビーンズ
 ・フレンチきゅうり
 ・くだもの(清見オレンジ)
 ・牛乳

 給食では、小麦粉、油、バターを使ってルーも手作りしています。今日もポークビーンズだったので、ブラウンルーを作るところからスタートしました。急いで強火でルーを作ると焦げてしまうので、じっくり時間をかけて作る必要があります。今日も調理員さんのおかげでおいいしポークビーンズになりました。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
☆4月13日(水)の給食☆

 ・ごはん
 ・焼きししゃも
 ・じゃがいものそぼろ煮
 ・ボイル野菜のごまじょうゆ
 ・くだもの(はるか)
 ・牛乳

4月12日(火)の給食

画像1 画像1
☆4月12日(火)の給食☆

 ・赤飯
 ・松風焼き
 ・小松菜と油揚げの煮びたし
 ・お祝いすまし汁
 ・牛乳

 今日は1年生を迎える会だったので、入学・進級お祝い献立でした。日本では昔からおめでたいときにお赤飯が食べられてきました。今ではご家庭でお赤飯を炊く機会が少なくなっていると思いますが、古くから伝わる日本の食文化を大切にしていきたいですね。

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
☆4月11日(月)の給食☆

 ・ごはん
 ・マーボ−豆腐
 ・ビーフンスープ
 ・いりこのごまがらめ
 ・牛乳

 今日は給食の人気メニュー「マーボー豆腐」でした。長ねぎやにんじんがたっぷり入っています。コクがあって、ごはんがすすむ主菜です。

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆4月8日(金)の給食☆

 ・チキンライス
 ・うずらの卵のカレー風味煮
 ・野菜のスープ煮
 ・りんご缶
 ・牛乳

 今日は今年度初めての給食でした。今年度も調理員・栄養士が力を合わせて、安全でおいしい給食を届けられるように努めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31