12月6日大欅がとうとう裸になりました。梢のからすの巣をみることができます。

画像1 画像1
【給食ひとくちメモ】
きょうは、おでんです。寒い日には温かいおでんが食べたくなりますね。おでんは、江戸時代から屋台で売られ、食べられていた日本の料理です。大根、ちくわ、こんにゃく、茹で卵、こんぶ、さつま揚げなど、いろいろなおでん種を出し汁のつゆの中に入れて、じっくり煮込んで作ります。皆様は、どんなおでん種がお好きでしょうか?今日は、2年生の畑で大きく育った大根を40キロ使っておでんにしました。

【12月6日の献立】
ごはん
手作りふりかけ
おでん
金時豆の甘煮
牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31