** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

3月19日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

お赤飯
鰆の利休焼き
菜の花の辛子和え
ゆばのすまし汁
せとか
牛乳


今年度最後の給食です。6年生にとっては最後の小学校給食です。調理員さんも、いつも以上に気合と気持ちを込めて作っていました。今日は、卒業をお祝いし、お赤飯を炊きました。お豆は苦手なこどもも多いですが、赤い色は厄を追い払う力があり、よくお祝い事で食べられています。ササゲを煮る際に、よい硬さになるよう、調理員さんも細心の注意をしながら煮ていました。そのおかげで炊き上がりもとてもきれいにできました。また今日は、鰆に菜の花と春の食材も使い卒業献立にぴったりでした。中学生になっても、好き嫌いなくたくさん食べ、心も体も大きく成長しますように!


最後になりましたが、今年度も給食運営にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31