朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

4月12日

画像1 画像1
4月12日

たけのこご飯
いかの松笠煮
塩肉じゃが
牛乳

4月が旬のたけのこを、たけのこご飯にしていただきました。
たけのこは竹の新芽です。わずか10日ほどで竹へ成長してしまう
ので、土の中から顔をだしてすぐ収穫します。

4月11日(木)

画像1 画像1
4月11日

ビビンバ
新玉ねぎのスープ
ポップビーンズ
牛乳

今日の新玉ねぎのスープは、みずみずしく辛みの少ない
新玉ねぎをよく炒め鶏肉、わかめ、にんじんと一緒に
削り節からとっただし汁で煮込み作りました。


4月10日(水)

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん、ししゃもの唐揚げ、ボイル野菜のごましょうゆ、果物(美生柑)、牛乳です。

 令和6年度の給食が始まりました。学校給食は、子どもたちが学校生活を通して心身ともに健やかに生活することを目標に実施されています。給食を通して食について学んでいきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会

教育課程 (PDFファイルです)

学校便り

学校要覧

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

2学年だより

学校生活10のやくそく