朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

7月5日給食

画像1 画像1
7月5日(金)ちらしずし、笹の葉揚げ、七夕汁、スタミナきゅうり、牛乳

 七夕にちなんだ献立です。
七夕汁には、そうめんに見立てた天の川に星のかまぼこを散りばめたお吸い物です。
笹の葉揚げは、天ぷらの衣に八王子産桑の葉を加えて、ささかまぼこにつけて油で揚げました。

【産地】米→山形県、鶏肉→岩手県、卵・小松菜・きゅうり・さやいんげん→八王子市、れんこん→茨城県、大根・にんにく・にんじん→青森県

7月4日給食

画像1 画像1
7月4日(木)パン、八王子ナポリタン、いかのハーブ焼き、野菜のスープ煮、牛乳

 八王子ナポリタンは、八王子ラーメンにつぐ、ご当地グルメです。
「はちナポ」の特徴は、たっぷりきざみたまねぎがトッピングされていること八王子で収穫された食材を使っていることです。

【産地】イカ→ペルー、玉ねぎ・じゃが芋→八王子市、人参→埼玉県、ピーマン・キャベツ→茨城県、セロリ→長野県、にんにく→青森県、パセリ→千葉県、しょうが→高知県

7月3日給食

画像1 画像1
7月3日(水)夏野菜のカレーライス、ごまドレッシングのボイルサラダ、くだもの(スイカ)、牛乳

 「しっかり食べよう!野菜350」の献立です。これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。「野菜を1日350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!」という取組です。給食では、146gの野菜がとれますので、残りの204gはお家で食べましょう!と話しました。

【産地】米→山形県、豚肉→埼玉県、玉ねぎ・さやいんげん・きゅうり・ズッキーニ→八王子市、人参→千葉県、かぼちゃ→神奈川県、にんにく・りんご→青森県、しょうが→高知県、キャベツ→群馬県

7月2日給食

画像1 画像1
7月2日(火)たこめし、揚げボールと卵の甘辛煮、ごじる、野菜のごま風味、牛乳

 半夏生なので、たこめしを食べていただきました。半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。関西地方で食べられてきた「たこめし」です。たこは、火を通しすぎると硬くなるので気をつけて作りました。

【産地】米→山形県、たこ→北海道、小松菜→八王子市、人参→埼玉県、しょうが→高知県、じゃが芋→千葉県、長ねぎ→茨城県、大根→北海道、ごぼう→青森県、もやし→福島県

7月1日給食

画像1 画像1
7月1日(月)ごはん、鮭の塩焼き、五目きんぴら、にらたま味噌汁、牛乳

 予定していたくだものは、なくなりましたのでご了承ください。
 五目きんぴらの作り方は、豚肉(5g)、ごぼう・にんじん・れんこん・糸こんにゃく(一人分15g)を油(1g)で炒め、調味料の砂糖(0.9g)、酒(1g)、しょうゆ(5g)、ごま油(1g)で味を調えて、白ごま(1g)をふりました。

【産地】米→山形県、鮭→チリ、豚肉→埼玉県、玉ねぎ・卵→八王子市、ごぼう→青森県、人参→千葉県、れんこん→茨城県、にら→栃木県、えのきたけ→長野県

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 朝学習 家庭学習WEEK 避難訓練 ALT(4.・5・6年)
7/6 月曜時間割 特別時程午前3時間 家庭学習WEEK(終) 
7/8 全校朝会 クラブ活動
7/9 朝読書 移動教室事前検診(6年生) 初任者研修
7/10 朝学習 日光移動教室(6年生)
7/11 児童集会 日光移動教室(6年生) 教務主任研修