学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

おもてなし(^^)/

 今日の5・6校時は、1・3・4年生とおおぞら学級の授業参観と保護者会でした。おおぞら学級では、授業参観に「おもてなし」について学ぼうと、保護者会に出席される保護者の方々にお茶とお菓子を振舞う体験学習を行いました。お茶を淹れるところから、茶菓子をお出しする用紙まで全て自分たちで準備しました。
 先日の新江の島水族館での校外学習での作文も披露しました。普段よりも緊張しながらの発表でしたが、みんな、実践を通して学べたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 今日の1・2校時は、おおぞら学級の調理実習を行いました。「いももち」を一人一人が作業を進めて、形に丸めて、焼いていました。自分たちで作った「いももち」は、また格別な味がすることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました(^^)/

 1泊2日のおおぞら学級の宿泊学習、ありがとうございました。一人一人が大きな成長を見せてくれた宿泊学習でありました。その成長をこれからの生活にもぜひ生かしていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31