学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

おおぞら体育

バスケットボールのルールの確認を行い、ゲームをしました。縄跳びも上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大根ステーキ

自分たちで育てた大根で、大根ステーキを作りました。おいしそうないいにおいが教室中に広がりました。大根の葉も炒めて食べます。栄養満点の食事になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根ほり

今までおおぞら学級の畑で大事に育ててきた大根をいよいよ収穫することになりました。一人一本、大きな大根をほりあげることができました。
重さや長さを測り、観察カードに記入していきました。
新鮮な大根が食卓に上がることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級図工

「すごろく」を作っています。それぞれ、自分なりの工夫を取り入れ、とても楽しいものになっています。出来上がったすごろくで、仲良く遊ぶこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級子どもまつり準備

パターゴルフとおみくじでみんなに楽しんでもらえるよう、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり宣伝集会4

おおぞら学級のお店の宣伝です。
画像1 画像1

おおぞら学級 書き初め

一文字一文字集中して、いい文字が書けるよう取り組みました。校内書き初め展では満足のいく作品を展示できるよう、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級 学級開き

三学期がスタートしました。新たな年の目標を持って学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校経営計画