学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 算数 何番目

 1年生が算数で順序数について学習しました。教科書の挿絵や実際の教室での座席から、右から○番目、左から△番目、前から□番目などの表し方について学習しました。同じ位置でもいろいろな表し方がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 「な」の書き方

 1年生は国語でひらがなの学習をしています。今日は、「な」の学習をしました。ことばあつめや唱え書きなどをとおして、読み方や書き方を理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 いくつといくつ

 1年生が算数で「いくつといくつ」の学習をしています。

 10は、・1と9 ・2と8 ・3と7 ・4と6 ・5と5
 
 このことが、この後で学習する計算につながっていきます。
 
画像1 画像1

1年生 国語 「の」の書き方

 1年生がひらがなの書き方について学習しています。今日は「の」の書き方を学習しました。「まがり」や「はらい」などに気を付けながら、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 係の仕事

 1年生が学級活動で、係について話し合いました。まど、ほん、じかんわり、くばり、・・・。様々な係の仕事があります。
画像1 画像1

1年生 給食にも慣れてきました

 久しぶりに1年生の給食の様子をお伝えします。準備から片付けまでのやり方がわかり、だいぶ上手にできるようになってきました。食べるほうも、好き嫌いせずに頑張って食べているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校経営計画