学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

入学式に向けて

 1年生が入学式のときの歓迎の言葉や演奏の練習をしました。入学式は2年生になって最初の活躍する場面になります。新しい1年生に「1年たったら、こういうふうにできるようになりたいなあ。」と思われるように、一生懸命練習しています。
画像1 画像1

1年生 体育 ボールけりゲーム

 1年生が体育で、ボールけりゲームをしました。チームごとに相談し1年生なりの作戦を立て、ペットボトルのまとに向かってボールをけります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔遊びの発表

 1年生が生活科の学習で昔の遊びをしています。今日は、みんなの前でお手玉、羽子板、けん玉などをやっているところを見せ、コツを発表しました。一生懸命考えた自分の言葉で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 かたち

 1年生が算数で「かたち」の学習をしています。今日は、棒を工夫して並べて形を作りました。いろいろな形ができるものですね。
 友達と違う形ができたら、黒板にかき、その形を見て学習をひろげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 紙版画を作ろう2

 1年生が、図画工作の学習で紙版画に取り組んでいます。今日は、体や腕をつける作業をしました。腕でいろいろな動きを表すことができるので、どのようにするか迷うところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔遊び

 1年制が生活科の学習で、昔の遊びを体験しました。けん玉とお手玉をしましたが、体験したことがない児童が多く、難しそうでした。繰り返し遊ぶうちに楽しさが分かることと思います。
画像1 画像1

1年生 図画工作 紙版画をつくろう

 1年生が、図画工作の学習で紙版画に取り組んでいます。顔の大きさ、目や鼻の位置、首の太さなど、バランスよく作っています。今日は、髪の毛をつける作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校長室へ

 1年生が、国語で「だいじなことをれんらくしよう」の学習をしています。調べたい教室等に行き、つくりを見て取材をしています。1時間目には、1年生6名が校長室へ行き取材をしました。

「トロフィーが飾ってあるのはどうしてですか。」
「食器があるのはどうしてですか。」

など、いろいろな質問がありました。

画像1 画像1

1年生 算数 大きな数

 1年生が算数で「大きな数」の学習をしています。
 今日は、67をブロックで表す学習をしました。10が6と1が7で67になるということをブロックを数えならべる操作を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読書

 1年生が図書室で読書をしました。自分で読みたい本を選び、落ち着いた雰囲気の中で、本を読んでいました。
画像1 画像1

1年生 係を決めよう

 1年生が学級活動で、3学期の係について話し合いました。どんな係が必要か意見を言うときには、その理由を加え、しっかりと言うことができました。1年間の成長を感じます。
画像1 画像1

1年生 体育 マットを使った運動遊び

 1年生が体育で、マットを使った運動遊びをしました。いろいろな方向に転がったり、手で支えたりしました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳 思いやりの心

 1年生が道徳の時間に思いやりの心の学習しました。
 資料は「ぼくの はな さいたけど」でした。登場人物の気持ちを考え、自分の生活について振り返ることを通して、相手のことを考えて親切にしようとする心情が育ったのではないかと思います

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  算数 繰り下がりのあるひき算

 1年生が算数で、14−6の計算の仕方を考えました。ブロックを使いながら考え、それを言葉に表し、それができたらブロックを使いながら計算の仕方を説明する。このような学習を繰り返しました。

 計算が正確にできるようになることはもちろん、計算の仕方を考え、説明できるようにすることも大切にしています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 たった一つのたからばこ

 1年生が作品展に向けて、「たった一つのたからばこ」を作っています。カップめんの容器に紙粘土をつけ、色を塗っています。どんな宝箱になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学習発表会に向けて

 1年生が学習発表会に向けて練習を体育館でしました。今日の体育館は、だいぶ寒い感じがしましたが、当日の衣装で頑張りました。
 元気な歌と鍵盤ハーモニカの合奏に加え、セリフや踊りもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 野菜の種をまく

 1年生が生活科の学習で、野菜の種をまきました。まいたのは、人参、大根、小松菜の3種類です。下の写真は何の種だかわかりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳 「はしのうえのおおかみ」

 1年生が道徳で、「はしのうえのおおかみ」の資料を通して、思いやりや親切について考えました。
 
 担任の佐土原先生の黒板シアターに、児童は引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 けんかした山

 1年生は国語で「けんかした山」の学習をしています。
 しっかりと音読をした後で、「黒い雲」「わっさわっさ」「どんどん」などの言葉に着目し、雲が雨を降らせる様子を読み取りました。よく手を挙げて発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 手洗い講座

 1年生が手洗いについて学習するため、昨年度に続いて、出張授業をお願いしました。
 前半はスクリーンを見ながら手洗いの大切さについてのお話を聞き、後半は手洗いの練習、実習をしました。この学習が生きたのでしょう。1年生の給食前の手洗いは、いつもよりも時間をかけ、丁寧に洗っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付(3月28日)
4/5 春季休業日終