学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

歌の練習

 1年生は、3月の授業参観や6年生を送る会に向けて、歌を練習しています。一人一人がしっかりと指揮者の先生を見て、姿勢もいいです。胸を張り口を大きく開けてみんなそろって歌っていて、すばらしいです。
 当日は、歌の他にも出し物があるそうですので、保護者の皆様は当日を楽しみになさっていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業風景〜1年国語「かん字の ひろば」

 1年生は国語の授業で、似ている漢字について学習しています。まだ、へんやつくりも知らず部首についても未習ですが、形の似ている字の「虫と中」「木と水」、仲間集めで「田のつく字」「木のつく字」をさがす授業でした。
 どの子も漢字が大好きで積極的に挙手をして答えています。ワークシートにも丁寧に書いていました。
 これからたくさんの漢字を学習していきますが、興味をもって学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

紙版画

画像1 画像1
 1年生では、先週から図工の時間に紙版画に取り組んでいます。一生に一度しかない一年生の顔を鏡を見ながら一生懸命形にしています。顔の形・目・鼻など自分の顔の特徴をつかみ、一つずつ仕上げに近づけています。お楽しみに…。

コミュニケーションを深める

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月15日(月)の生活科の時間に、講師の先生をお呼びして1年生はワークショップを行いました。
 「だんごどっこいしょ」のお話を基に、自分たちで続きの話を考えてグループごとに話し合いをし、発表しました。アイディア溢れるお話ができ、みんなで楽しく学び会える時間を過ごしました。

生活科ワークショップ

画像1 画像1
 1年生は、演劇協会の林先生をお迎えして、両クラスともワークショップを行いました。心を開放して自分の思いを身体で表現することをねらっています。
グループ毎に、お団子が何に替わってしまったかを決めて先生と一緒にみんなの前で発表します。
 1学期に初めて取り組んだ時にはやたらにふざけてしまった人達も、きちんと指示を聞いてグループで相談し、恥ずかしそうにしながらも発表しています。聞き方も上手になりました。ずいぶん成長したことを感じます。

子どもたち同士で読み聞かせ

画像1 画像1
 1年生の図書の授業です。図書室で一人ずつが自分の読みたい本を見つけて、静かに読んだり、貸し出しの手続きをしたりしています。
 途中、「読み聞かせの時間ですよ」という担任の声にふと見ると、子どもたちが友達に上手に本の読み聞かせを始めました。日頃、保護者の方に朝の読み聞かせをたくさんしていただいているので、自分たちもやりたい気持ちになったのだそうです。本好きの子どもたちに育っていて、とてもうれしいことです。

冬の夕方の木

画像1 画像1
 1年生の「冬の木」の絵が増えました。枝の向こうに見える夕方の空や雲を絵の具で描いたものです。朝の木と夕方の木と、どれも美しい作品です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式、入学式