今日のできごと

3月19日の給食

画像1 画像1
19日のこんだては、

・ごはん
・お魚とえびのハンバーグ
・田舎汁
・ひじきの炒め煮
・牛乳

です。



3学期の給食は、今日を入れて残すところ2回で終了です。今日は、これまでの給食を振り返りながら食べましょう!

3月18日の給食

画像1 画像1
18日のこんだては、

・メキシカンライス
・白菜のクリームスープ
・ツナサラダ
・オレンジジュース

です。

メキシカンライスは、メキシコの料理です。先住民族インディオの料理にスぺイン料理がミックスされたものです。色合いも、スパイスも味も三拍子そろったおいしいピラフができました。

3月17日の給食

画像1 画像1
17日のこんだては、

・ごはん
・魚のネギ塩焼き
・豆腐とねのきのごま味噌汁
・五目煮豆
・牛乳

です。

3月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・スパゲティミートソース
・ジュリエンヌスープ
・ヨーグルトのピーチソース
・牛乳

です。


「ジュリエンヌ」は、フランス語で「千切り」のことをいいます。「ジュリエンヌスープ」は千切りにしたキャベツや人参などの野菜がたっぷりのスープです。

3月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・やきとりどんぶり
・くずきりスープ
・じゃこ大根
・牛乳

です。

3月12日の給食

画像1 画像1
12日のこんだては、

・ミックスピラフ
・いかの香草パン粉焼き
・ミネストローネ
・牛乳

です。


ミネストローネに入っている豆は、「白いんげん豆」といいます。今から320年位前に日本に伝わってきました。「いんげん豆」の名前の由来は、「隠元」という名前のお坊さんが日本へ持ち込んだからだと伝えられています。

3月11日の給食

画像1 画像1
11日のこんだては、

・三陸わかめごはん
・笹かまぼこの南部揚げ
・八杯汁
・ゆず香和え
・牛乳

です。


平成23年3月11日に発生した東日本大震災から10年が経ちました。給食では、被害の特に大きかった東北の岩手県。宮城県、福島県の郷土料理を組み合わせた「復興応援献立」をいただきます。

三陸わかめごはん・・・岩手県では震災でわかめの養殖施設や船が大きな被害をうけましたが、わかめの生産量が全国で1位になるまで復興しました。岩手県三陸産のわかめをごはんにまぜていただきます。

ささかまぼこの南部揚げ・・・ささかまぼこ料理は宮城県の郷土料理です。給食ではごまの入った衣をつけて揚げます。

八杯汁・・・あまりにもおいしくて、おかわりを八杯もしてしまうということから名づけられた福島県いわき市に伝わる汁物です。

ゆず香和え・・・福島県楢葉町はゆずの産地です。ゆずの香りがさわやかな和え物を作ります。

3月10日の給食

画像1 画像1
10日のこんだては、

・カレーライス
・ABCスープ
・福神漬け
・牛乳

です。


カレーライスは、柏木小の人気メニューです。インド料理をもとにイギリスで生まれたカレーが、明治時代に日本へ伝わり独自の進化を今のカレーライスになったそうです。

3月9日の給食

画像1 画像1
9日のこんだては、

・ごはん
・焼きししゃも
・新じゃがのピリ辛煮
・磯香和え
・牛乳

です。


今日の「磯香和え」に入っている「ほうれん草」は、学校の畑で収穫されたほうれん草です。地域の方が育ててくれました。おいしい恵みに感謝して食べましょう!


3月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・コッペパン
・カチャトーラ
・ペペロンチーノ
・イタリアンサラダ
・牛乳

です。


今日は、「食べよう!学ぼう!世界の料理・イタリア}です。イタリアは南北に細長く、山も海もある国です。少し日本に似ていますね。それぞれの地域ならではの特徴がある郷土料理もたくさんあります。味わって食べてください。

3月5日の給食

画像1 画像1
5日のこんだては、

・ごはん
・しらす入りたまご焼き
・ころころ煮
・小松菜の煮びたし
・くだもの(いよかん1/4)
・牛乳

です。


今日は、「五つの輪で体力アップ・骨を作ろう!」こんだてです。成長期の皆さんの骨の成長に必要な「カルシウム」、「たんぱく質」、「ビタミン」が取れる組み合わせです。旬の「いよかん」もついています。しっかり食べてくださいね。

3月4日の給食

画像1 画像1
4日のこんだては、

・八王子ラーメン
・ポテトぎょうざ
・くだもの(みかん)
・牛乳


です。

3月3日の給食

画像1 画像1
3日のこんだては

・ちらしずし
・赤魚の三味焼き
・梅昆布和え
・ひな祭りフルーツ白玉
・牛乳

です。


ひなまつりのおはなし

ひなまつりは、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いる行事で、「桃の節句」ともよばれます。

ひなまつりの食べものに込められた願い

ちらしずし・・・春らしい華やかな彩りのちらしずしには、えびやれんこんなどが使われます。えびを食べて長生きできますように、れんこんを食べて先を見通せますように、との願いが込められています。

はまぐりのおすいもの・・・はまぐりの貝殻は、2枚対でぴったり合うので、夫婦円満を表しています。

ひしもち・・・緑は健康、白は清浄(きれい)、ピンクは魔よけを意味し、ひし形は心臓を表しています。健康に成長しますように。

ひなあられ・・・ピンク、緑、黄、白の4色で四季を表しています。季節の自然のエネルギーを体に取り入れ、健やかに成長しますように。


今日の給食では、ひしもちと同じ色合いの「ひなまつりフルーツ白玉」を作りました。願いを込めて作ったので、しっかり食べてくださいね。

3月2日の給食

画像1 画像1
2日のこんだては、

・麦ごはん
・五目豆腐
・じゃが芋のみそ汁
・菜の花の和え物
・牛乳

です。


菜の花は、春の訪れを告げる野菜です。明治時代以降、花が咲く前のつぼみを野菜として食べるようになりました。ほんのり苦味がありますが、ビタミンやミネラルが豊富で体の調子を整えてくれるのでしっかり食べてくださいね。

3月1日の給食

画像1 画像1
1日のこんだては、

・きな粉揚げパン
・ウインナーポトフ
・豆入り海藻サラダ
・くだもの(はるみ1/4)
・牛乳

です。


今日のくだもの「はるみ」は、「ぽんかん」と「清見オレンジ」をかけ合わせた柑橘類です。外側の皮はむきやすく、中の薄皮も柔らかいので食べやすいです。果肉もプリっとしていてみずみずしくてとてもおいしいですよ!

2月26日の給食

画像1 画像1
26日のこんだては、

・コッペパン
・ウインナーソテー
・スタンポット
・グロンテスープ
・くだもの(ポンカン)
・牛乳

です。


今日は、「2020東京オリンピック・パラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理 オランダ」です。今日の給食では、オランダの料理を食べます。

オランダの主食はじゃがいもです。スーパーに行くとびっくりするほど多くの種類のじゃがいもが売られています。

スタンポット・・・オランダ風のマッシュポテトです。じゃがいもと他の野菜を茹でてからつぶし、ウインナーを添えて食べる代表的なオランダの料理です。

グロンテスープは、ミートボールが入っているスープです。身体の芯から温まるスープです。
 

2月25日の給食

画像1 画像1
25日こんだては、

・炊き込みごはん
・さばの竜田揚げ
・温野菜サラダ
・みそ汁
・牛乳

です。


今日の献立は、中学生の考えたバランス献立!

中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。

今日の給食は、四谷中学校の3年が考案したメニューです。

メニュー考案者からのメッセージです!

・今回の献立では、魚をメインに野菜を多くとれて彩りが良く、目でも楽しんでもらえるメニューにしました。
・現代の食事は、昔に比べて魚を食べる習慣が減っているとニュースで見て、今回は食べやすく竜田揚げにしました。                          
・炊き込みご飯は化学調味料を使わず、しいたけの戻し汁と鶏肉からでるうま味だけで素材の味を楽しめるようにしました。                      
・温野菜はゆでることで多くの野菜がとれます。

2月24日の給食

画像1 画像1
24日のこんだては、

・ビーンズドライカレー
・かぶのスープ
・フルーツミックス
・牛乳

です。


今日のこんだては、たっぷりの野菜を食べることができる献立です。1日に食べると良いされている野菜の量は350g以上です。今日の献立では、174gの野菜を食べることができます。野菜が苦手でも一口でも食べてみてくださいね。

2月22日の給食

画像1 画像1
22日のこんだては、

・ごはん
・鮭のゴマみそ焼き
・小松菜汁
・茎わかめのきんぴら
・くだもの(いよかん1/4)
・牛乳

です。


今日は、「五つの輪で体力アップ!筋肉を作ろう(筋力・瞬発力アップ)」こんだてです!

運動で筋肉を使うと、一度筋肉がこわれて新しい筋肉へと生まれ変わります。筋肉の材料はたんぱく質です。ビタミンはたんぱく質の働きを助けます。今日の給食は、たんぱく質とビタミンがとれる組み合わせです。

2月19日の給食

画像1 画像1
19日のこんだては、

・ししじゅうし
・かきたまスープ
・大豆と鶏肉のピリ辛炒め
・牛乳

です。


「ししじゅうし」にはたっぷりの「ショウガ」が入っています。「ショウガ」には「ジンゲロール」という辛み成分があります。この「ジンゲロール」は、血液の流れをよくするはたらきがあるので、「ショウガ」を食べると体がぽかぽかと温まってきますよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

保存文書

いじめにおける基本的な考え方

ことば

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より

図工だより

スクールカウンセラーだより

柏木ストリーム