今日のできごと

6月29日

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン、白身魚の香りあげ、野菜のバターソテー、じゃがいものポタージュ、オレンジジュースです。白身魚の香りあげの魚は、ホキという魚を揚げました。よく食べていました。

6月28日

画像1 画像1
今日の給食は、いそごはん、とりじゃが、あげと小松菜のにびたし、冷凍みかん、牛乳です。和食でしたがよく食べていました。おいしかったと児童が声をかけてくれました。

6月27日

画像1 画像1
今日の給食は、中華おこわ、焼きししゃも、ビーフンスープ、メロン、牛乳です。中華おこわは、少し量が多いかなと思っていましたが完食クラス4クラスありうれしかったです。

6月26日

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、豆腐のハンバーグ、こふきいも、フレンチサラダ、牛乳です。豆腐のハンバーグは、絞豆腐が入ったハンバーグです。よく食べていました。

6月25日

画像1 画像1
今日の給食は、スタミナ丼、中華スープ、手作りさかなナッツ、牛乳です。さかなナッツには、かえりにぼし、アーモンド、ごまをしょうゆ、さとう、みりんで味付けをしました。カルシウムいっぱいのメニューです。

6月22日

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーペスカトーレ、レタスのスープ、さくらんぼ、牛乳です。ペスカトーレは、えび、いか、干しほたての入ったスパゲティーです。さくらんぼは、山形産です。

6月21日

画像1 画像1
今日の給食は、きんぴらサンド、ABCスープ、じゃがバターコーン、牛乳です。ABCスープは、いつもはトマト味ですがカレー味のスープです。アルファベットのマカロニが入っています。

6月20日

画像1 画像1
今日の給食は、えび豆腐どん、ナッツポテト、牛乳です。

6月19日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークシチュー、コーンサラダ、さくらんぼ、牛乳です。シチューも柏木小の人気メニューです。よく食べていました。さくらんぼは、山梨産です。

6月18日

画像1 画像1
今日の給食は、五穀ごはん、鮭の塩焼き、ごまけんちんじる、やさいのおひたし、牛乳です。

6月15日

画像1 画像1
今日の給食は、パン、いわしのカレーあげ、かふうスープ、野菜ソテー、牛乳です。かふうスープの中には、春雨が入っています。

6月14日

画像1 画像1
今日の給食は、えびチャーハン、くずきりスープ、いがむし、牛乳です。いがむしも柏木小では、人気にメニューです。いがむしおいしかったよ。僕大好きなんだよ。と声をかけてくれました。

6月13日

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけやきそば、豆腐のスープ、ナッツポテトのおかかバター、牛乳です。あんかけやきそばは、柏木小の人気メニューです。麺類が大好きな児童が多いです。

6月12日

画像1 画像1
今日の給食は、クッペパン、カレーにくじゃが、白玉あずき、牛乳です。久しぶりのカレーにくじゃがでしたがよく食べていました。

6月11日

画像1 画像1
今日は、ごはん、四川豆腐、大豆といりこのあげに、牛乳です。四川豆腐は、少し辛くだいずといりこのあげには、甘くカルシウムいっぱいのメニューでした。

6月8日

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん、さんまのうめに、いりどり、えのきのつくだに、牛乳です。さんまのうめ煮は、さんまをうめぼしでにました。えのきたけのつくだには、よく食べていました。

6月7日

画像1 画像1
今日の給食は、ウインナーサンド、ジャーマンポテト、はるさめスープ、ピーチヨーグルト、牛乳です。

6月6日

画像1 画像1
今日の給食は、ごまごはん、あじのしおやき、 あつあげの中華いため、もやしのナムル、牛乳です。あじの塩焼きもよく食べていました。

6月5日

画像1 画像1
今日の給食は、きなこあげパン、八宝菜、オレンジポンチ、牛乳です。きなこあげパンは、柏木小の人気のメニューです。

6月4日

画像1 画像1
今日の給食は、きりぼしごはん、いかのまつかさやき、とんじる、くきわかめのにんにくいため、牛乳です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード