今日のできごと

5月31日

画像1 画像1
今日の給食は、こぎつねごはん、とりのしおやき、ごじる、宇和ゴールド、牛乳です。ご汁は、大豆をゆでつぶしてから汁の中にいれました。

5月30日

画像1 画像1
しらすとゆかりごはん、かんこくふうにくじゃが、さつまあげとごぼうのいりに、牛乳です。

5月29日

画像1 画像1
マッシュサンド、にくだんごスープ、キャンデーナッツ、牛乳です。

5月25日

画像1 画像1
今日の給食は、にかつどん、ゆばとわかめのすましじる、浅漬け、牛乳です。明日は、運動会です。給食では、かつを揚げました。。

5月24日

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、いかのタンドリーやき、こふきいも、大豆ドレッシングサラダ、牛乳です。

5月23日

画像1 画像1
今日の給食は、たこごはん、煮卵、野菜ソテー、ワンタンスープ、牛乳です。

5月22日

画像1 画像1
今日の給食は、みそラーメン、あげじゃがのピーナッツがらめ、シーチキンあえ、牛乳です。みそラーメンは、柏木小の人気メニューです。おいしかった。と児童が声をかけてくれました。

5月21日

画像1 画像1
今日の給食は、豆腐のうま煮丼、もずくスープ、ナムル、牛乳です。もずくのスープのもずくは、沖縄産です。

5月18日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークビーンズ、オニオンドレッシングサラダ、みしょうかん、牛乳です。ソフトフランスパンも柏木小では、人気のパンです。

5月17日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、のりのつくだに、さわらのてりやき、ホットしらあえ、キャベツのうめこんぶ、牛乳です。のりのつくだには、のりを調味料で煮て作りました。

5月16日

画像1 画像1
今日の給食は、食パン、いちごジャム、豆腐のクリーム煮、アーモンドパリパリサラダ、牛乳です。豆腐のクリーム煮は、野菜をいためホワイトルーを入れ豆腐を入れて煮込みました。

5月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん、さばのからみそやき、しょうがきゅうり、みそしる、牛乳です。さばのからみそやきもよく食べていました。

5月14日

画像1 画像1
今日の給食は、中華丼、にら玉スープ、わかめのにんにくいため、牛乳です。

5月11日

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライス、ふくじん漬け、じゃこサラダ、牛乳です。カレーライスは、柏木小の人気メニューです。ふくじん漬けは、にんじん、だいこん、レンコンで作りました。

5月10日

画像1 画像1
今日の給食は、パン、ポテトオムレツ、きのこのリヨン風、キャベツのスープ、牛乳です。きのこのリヨン風は、フランスのリヨン地方の料理です。

5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、グリーンピースごはん、かつおのたつたあげ、ビーフンソテー、たまこんにゃくの味噌田楽、牛乳です。グリーンピースは、鹿児島産です。2年生がグリーンピースのさやむきをしてくれたものを給食で使いました。みんな頑張って400人分のグリーンピースのさやをむいてくれました。

5月8日

画像1 画像1
今日の給食は、にんじんこんぶごはん、まめあじのからあげ、じゃがいものそぼろに、カラオレンジ、牛乳です。カラオレンジは、みかんとマンダリンを交配したオレンジです。

5月7日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、豆腐のグラタン、アスパラソテー、やさいのミルクスープ、りんごジュースです。アスパラはこれからがおいしくなる季節です。旬の野菜を使った料理をしましょう。

5月2日

画像1 画像1
今日の給食は、くろパン、ますのオリーブやき、ペンネのトマトソース、ポテチサラダ、牛乳です。洋風料理だったのでどのクラスも食べていました。

5月1日

画像1 画像1
今日の給食は、雑穀ごはん、まつかぜやき、にびたし、金時まめの甘煮、牛乳です。まつかぜやきは、絞豆腐、とりにく、たまねぎをまぜみそあじにしオーブンでやきました。よく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード