今日のできごと

11月13日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、コーンシチュー、フレンチサラダ、りんごジュースです。フレンチサラダもよく食べていました。

11月12日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、焼き魚、とん汁、野沢菜いため、牛乳です。焼き魚は、甘塩鮭を焼きました。

11月9日

画像1 画像1
今日の給食は、みそラーメン、あげぎょうざ、みかん、牛乳です。みそラーメンは、柏木小の人気メニューです。どのクラスも完食でした。

11月8日

画像1 画像1
今日の給食は、あきのごはん、ごまけんちんじる、いかのかおりいため、牛乳です。あきのごはんには、栗やまいたけが入っています。

11月7日

画像1 画像1
今日の給食は、揚げパン、野菜のスープに、フルーツポンチ、牛乳です。揚げパンは、柏木小の人気メニューです。

11月6日

画像1 画像1
今日の給食は、ドライカレー、小松菜とえのきのスープ、みかん、牛乳です。ドライカレーは、柏木小の人気のメニューです。みかんの産地は愛媛県です。

11月5日

画像1 画像1
今日の給食は、きのこごはん、いなかじる、揚げボールのあまに、牛乳です。和食でしたがよく食べていました。

11月2日

画像1 画像1
今日の給食は、お赤飯、いかのしょうゆに、みそけんちんじんる、牛乳です。今日は、30年目の開校記念日です。お祝いにお赤飯をたきました。

11月1日

画像1 画像1
今日の給食は、メキシカンライス、ボイルウインナー、ABCスープ、牛乳です。柏木小の人気メニューです。児童からもおいしかったよ。と声を掛けてくれました。

10月31日

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン、パンプキングラタン、ジュリエンヌスープ、オレンジジュースです。ハロウィーンの日です。給食では、パンプキングラタンを作りました。

10月29日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さけのこうみあげ、ほうれんそうのみそしる、じゃがいものそぼろに、牛乳です。

10月26日

画像1 画像1
今日の給食は、ちゃめし、おでん、かぶのレモンふうみ、牛乳です。今日の給食もよく食べていました。

10月25日

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、ハンバーグ、ペンネのソテー、野菜スープ、牛乳です。みんなの大好きなハンバーグでした。

10月24日

画像1 画像1
今日のさつまいもごはん、さばのしおやき、しぐれじる、牛乳です。しぐれじるは、大根をすりおろして汁にいれました。

10月23日

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーミートソース、フレンチサラダ、みかん、牛乳です。
スパゲティーミートソースは、柏木小の人気メニューです。

10月22日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、とりのてりやき、なまあげのみそいため、こんにゃくのとさに、牛乳です。和食でしたがよく食べていました。 こんにゃくのとさにがおいしかったと児童が声をかけてくれました。

10月19日

画像1 画像1
今日の給食は、ごもくマーボーどん、 たまごスープ、かいそういため、牛乳です。マーボーどんも人気のメニューです。

10月18日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークビーンズ、コーンサラダです。ポークビーンズは、大豆をしたしてから釜でゆでました。よく食べていました。

10月17日

画像1 画像1
今日の給食は、ふきよせおこわ、いかのみそに、かきたま汁。牛乳です。吹き寄せおこわは、栗が入ったまぜごはんです。今日は、ほぼ完食でした。

10月16日

画像1 画像1
今日の給食は、ミックスピラフ、白菜のクリーム煮、ジョアです。白菜もだんだんおいしくなってきています。残りも少なかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 前日準備 新6年生登校

学校だより

2−2学級通信

校長語録

教育課程

保健だより

学校経営計画

学校外部評価

授業寸景

生活時程

柏木スタンダード