校章2 top.jpg ayumi1.jpg 富士山

本校の特色ある教育活動

大和田小学校では、保護者や地域の方に積極的に授業に参画していただくことで新しい教育活動を創造しています。

また、保護者や地域の方とのかかわりを通して、児童は人としての生き方を創造しています。

さらに、保護者や地域の方の学校教育の参画が、より開かれた学校の実現につながっています。


1.確かな学力の定着を(教育活動の充実と評価の工夫)

☆算数の少人数授業を実施し、基礎・基本の確実な習得を目指します。

  • 2年生以上の学年で、少人数指導を実施しています。
  • 3年生以上は習熟度別に学習集団を分け、個に応じた指導を行っています。


☆異年齢集団による交流の場を設けて、思いやりの心を培っています。

  • ロング集会・ミドル集会・運動会・交流給食や集会活動など、縦割り班での交流の場を意図的に設けています。
  • 班の最年長、6年生がしっかり育っています。


ロング集会

ロング集会

ミドル集会

ミドル集会

ゲーム集会

ゲーム集会

☆読書が好きになるように読み聞かせを行っています。

  • 低学年の担任と保護者や地域の図書ボランティアの方が協力して、図書の時間に読み聞かせをしています。
  • おかげで本好きの子どもが増えています。


読み聞かせ

読み聞かせ

おはなし会

おはなし会

☆英語遊びや英語活動の授業をすすめています。

児童のコミュニケーション能力を高めるために、全ての学年で英語遊びや英語活動を授業の中に取り入れています。

  • 1・2・3年生・・・地域の方による英語遊び
  • 4・5・6年生・・・講師の先生による国際理解学習
  • 5・6年生・・・東京純心女子大学の学生と担任による英語活動(学校インターンシップ)
  • 5・6年生・・・ALTと担任による英語活動
英語活動

英語活動

2.参画型の教育を(保護者・地域とともに教育力を高める)

☆農業体験を行っています。

地域の農家の方や農協の協力を得て、2年生はサツマイモ作り、3年生は大根作り、5年生はジャガイモ作りに挑戦しました。


大根の収穫

大根の収穫

サツマイモの収穫

サツマイモの収穫

稲刈り

稲刈り

ジャガイモの芽かき

ジャガイモの芽かき

☆老人会との交流も行っています。

1・2年生は、昔の遊びやお祭りで、地域の老人会”大和会”との交流を行っています。
 また、3年生も、『昔のくらし』の学習で、老人会と交流をしています。


老人会の大和会と交流

老人会の大和会と交流

老人会の大和会と交流

老人会の大和会と交流

☆コンピュータの授業を進めています。