剣道部
男子(部員数) | 女子(部員数) | 合計 | |
1年 | 3 | 1 | 4 |
2年 | 2 | 0 | 2 |
3年 | 3 | 1 | 4 |
計 | 8 | 2 | 10 |
活動日 活動時間 |
水、木 放課後1時間30分 火 放課後1時間 |
活動場所 | 体育館(水、木) 外回り(火) |
活動内容 |
試合日 | 大会名 | 戦績(記録等) | その他 |
---|---|---|---|
平成28年度 | |||
5月15日 | 第7ブロック中学校春季大会 | ◎男子団体 2回戦進出 と大会出場権トーナメント 敗退 ◎女子団体 2回戦進出 と大会出場権トーナメント 勝利 |
女子団体 都大会出場 |
4月24日 | 第37回市内春季大会 | ◎男子個人 1回戦敗退 ◎女子個人 2回戦進出 ◎男子団体 2回戦進出 ◎女子団体 1回戦敗退 |
|
平成27年度 | |||
11月 7日 | 第54回東京都中学校秋季剣道大会 | ◎男子団体(南多摩合同) 初戦敗退 対 調布市立調布中 |
|
10月18日 | 第7ブロック中学校秋季剣道大会 | ◎男子団体 2回戦進出 ◎都大会出場トーナメント 2勝 ◎女子団体 2回戦進出 |
男子合同チーム 都大会出場 |
10月11日 | 八王子市民剣道大会 | ◎吉村君 1回戦敗退 | |
9月27日 | 市内秋季大会 | ◎男子個人 1回戦敗退 ◎女子個人 1回戦敗退 ◎男子団体 2回戦進出 ◎女子団体 1回戦敗退 |
|
7月12日 | 夏季剣道大会 | ◎男子個人 2回戦敗退 ◎女子個人 1回戦敗退 ◎男子団体 1回戦敗退 ◎女子団体 2回戦敗退 |
|
4月26日 | 市内春季大会個人 | ◎吉村君 1回戦敗退 礒部さん 1回戦敗退 |
|
平成26年度 | |||
10月12日 | 八王子市民剣道大会 | 吉村君 ベスト16 市川君 礒部さん 1回戦敗退 |
|
9月28日 | 市内秋季大会個人 | ◎吉村君 3回戦進出 市川君 1回戦敗退 礒部さん 2回戦進出 |
|
4月27日 | 7ブロック春季大会 | ◎個人戦 対 打越中(0−2惜敗) ◎個人戦 1回戦敗退 |
|
平成25年度 | |||
1月19日 | 第7ブロック如月杯大会 | ◎男子団体 1回戦 対 町田二A中(3勝2敗 勝利) 2回戦 対 鶴川二中(2勝2敗1分 得本差で惜敗) |
|
12月22日 | 第2回八王子市錬成大会 | ◎男子団体 1回戦 対 打越中(4勝1敗 勝利) 2回戦 対 南多摩A(0勝3敗2分 惜敗) |
|
11月23日 | 三段以下審査会 | ◎初段合格 内藤君 | |
10月20日 | 第7ブロック秋季大会 兼東京都秋季大会予選 |
◎男子団体 1回戦 対 日野一中(1−4惜敗) |
|
6月30日 | 三段以下審査会 | ◎二段合格 木原君 野地さん ◎初段合格 倉島君 |
|
6月22日 | 第52回東京都中学校春季大会 | ◎男子団体 1回戦 対練馬区三原台中 (2勝2敗1分 得本数差惜敗 |
|
5月19日 | 7ブロック春季大会 | ◎男子団体 1回戦 対 八王子二中(4−1勝利) 2回戦 対 多摩永山中(1−4惜敗) 都大会出場決定戦 1回戦 対 多摩中(1−1−3代表選勝利) 2回戦 対浅川中(2−1勝利) ◎女子団体 恩方・楢原中合同 1回戦 対 成瀬台中(1−1代表戦野地さんの勝利) 2回戦 対多摩永山中(2−3惜敗) 都大会出場決定戦 1回戦 対 椚田中(1−4惜敗) |
男子ベスト10で都大会出場 女子野地さんは4戦4勝 |
4月28日 | 第34回市内春季大会 | ◎男子団体 1回戦 対 穎明館中(2勝2敗1分得本差勝利) 2回戦 対 第三中(2勝2敗1分得本差勝利) 3回戦 対 石川中(1−4惜敗) ◎個人戦 福島君 (4回戦進出) 木原君(4回戦進出) 馬場君(3回進出) 倉島君(1回戦敗退) 野地さん(1回戦敗退) |
|
平成24年度 | |||
3月26日 | 第7ブロック交流大会 | ◎女子団体 1回戦 対日南(勝利) 2回戦 対町田(勝利) |
野地さん 1回戦勝利 2回戦引き分け |
2月17日 | 第1回八王子市錬成大会 (中里・小川杯) |
◎男子団体 1回戦 対 石川中B(2勝3敗 惜敗) 敗者戦 対 二中A(2勝0敗3分 勝利) ◎女子団体(工学院・四谷・みなみ野との合同チーム) 1回戦 対 帝京大中(4勝0敗 勝利) 2回戦 対 純心・松が谷合同(3勝1敗 1分 勝利) 3回戦 対 横山中(3勝1敗1分 勝利) 4回戦 対 椚田中(3勝1敗1分 勝利) |
女子の合同チームは優勝しました 女子の合同チームには野地さんが参加し4戦とも勝利しました |
1月27日 | 第7ブロック錬成大会 | ◎男子団体 1回戦 対 横山中B(3−2 勝利) 2回戦 対 鑓水中A(1−3−1分 惜敗) ◎女子団体(楢原中との合同チーム) 1回戦 対 稲城六中(4−0勝利) 2回戦 つくし野・忠生中合同チーム(2−2−1分 得本数差で勝利) 3回戦 対 稲城二中(1−2−1分 惜敗) |
女子の合同チームには、野地さんが参加しました |
10月 7日 | 第66回八王子市市民体育大会(個人) | ◎男子個人 福島君 5回戦惜敗(4勝) 馬場君 4回戦惜敗(2勝) 木原君 3回戦惜敗(2勝) 倉島君 1回戦惜敗(0勝) 内藤君 1回戦惜敗(0勝) ◎女子個人 野地さん 3回戦敗退(2勝) |
福島君はベスト16(203人中) 馬場君はベスト32) 野地さんはベスト32(83人中) |
9月30日 | 第7ブロック中学校秋季大会 兼東京都中学校秋季大会予選(団体) |
◎男子団体 1回戦 対 町田一中(2−2 代表選により惜敗) ◎女子団体(楢原中と合同) 1回戦 対 打越・七中合同(3−1、1分勝利) 2回戦 町田一中(0−5惜敗) |
|
9月 9日 | 第34回八王子市秋季大会(個人・団体) | ◎男子個人 馬場君 4回戦惜敗(3勝) 木原君 3回戦惜敗(1勝) 福島君 2回戦惜敗(0勝) 内藤君 2回戦惜敗(0勝) 倉島君 1回戦惜敗(0勝) ◎女子個人 野地さん 3回戦惜敗(2勝) ◎男子団体 1回戦 対打越中 3−1勝利 2回戦 対鑓水中 1−2惜敗 ◎女子団体 1回戦 対帝京大中 5−0勝利 2回戦 対椚田中 1−3惜敗 |
馬場君 ベスト32 野地さん ベスト16 |
7月15日 | 第33回八王子市選手権大会 | ◎男子個人 松田君 木原君 2回戦惜敗(1勝) 馬場君 2回戦惜敗(0勝) 福島君 1回戦惜敗(0勝) ◎女子個人 野地さん 1回戦惜敗(0勝) ◎男子団体 1回戦 対椚田中 2−2得本数差により惜敗 ◎女子団体 1回戦 対東京純心中 1−3惜敗 |
|
7月 1日 | 第7ブロック中学校夏季大会 兼 東京都中学校夏季大会予選(個人・団体) |
◎男子個人 松田君 2回戦惜敗(0勝) 福島君・馬場君・木原君 3回戦惜敗(1勝) ◎女子個人 野地さん 2回戦敗退(0勝) ◎男子団体 1回戦 対 石川中 (2−3惜敗) |
|
6月17日 | 三段以下審査会 | ◎二段合格 松田君 横山さん ◎初段合格 木原君 野地さん |
全員合格でした |
5月20日 | 7ブロック春季大会 | ◎男子団体 1回戦 対 金井中(2−3惜敗) ◎女子団体 恩方・打越中合同 1回戦 対 由井・八王子三中合同 (1−3、1分惜敗) |
|
4月22日 | 第33回市内春季大会 | ◎男子団体 1回戦 対 由井中(5−0勝利) 2回戦 対 石川中(0−1惜敗) ◎女子団体(打越中と合同) 1回戦 対 穎明館中(0−2惜敗) ◎個人戦 福島君 (1回戦敗退) 松田君 (2回戦敗退) 木原君(1勝2回戦進出) 馬場君(2勝4回戦進出) 野地さん(1勝3回戦進出) |
|
平成23年度 | |||
7月17日 | 第32回八王子市中学校選手権 | ◎男子個人 竹縄君 松田君 馬場君 福島君 1回戦惜敗 ◎女子個人 常陸さん 2回戦惜敗 横山さん 1回戦惜敗 ◎男子団体 1回戦惜敗 ◎女子団体 2回戦惜敗 |
|
6月26日 | 第7ブロック夏季大会 | ◎男子個人 竹縄君 2回戦惜敗 松田君 新家君 3回戦惜敗 平野君 4回戦惜敗 ◎女子個人 常陸さん 4回戦惜敗 ◎男子団体 2回戦惜敗 |
常陸さん ベスト16 |
6月11日 | 第50回東京都中学校春季大会 | ◎1回戦 対 瑞雲中 (0−4[1分]惜敗) |
|
4月24日 | 第32回市内春季大会 | ◎男子団体 3回戦進出 ◎女子団体(二中・三中と合同) 1回戦敗退 ◎個人戦 竹縄君 (6回戦進出) 松田君 (2回戦進出) 新家君(3回戦進出) 平野君(4回戦進出) 常陸さん(6回戦進出) |
◎男子個人 竹縄君 第8位(139人中) ◎女子個人 常陸さん 第3位(61人中) |
平成22年度 | |||
10月10日 | 第64回八王子市民体育大会剣道大会 | ◎中学生男子の部 第3位 菊池君 竹縄君(4回戦惜敗) 平野君(2回戦惜敗) 新家君(3回戦惜敗) 松井君(3回戦惜敗) 仲間君(2回戦惜敗) 松田君(3回戦惜敗) ◎中学生女子の部 常陸さん(2回戦惜敗) 横山さん(2回戦惜敗) |
|
7月22日・23日 | 第49回東京都選手権大会 | ◎男子団体 1回戦 対 小平五中(惜敗) ◎男子個人 菊池君 2勝1敗 |
◎菊池君 ベスト32 |
7月 4日 | 7ブロック夏季大会 | ◎男子団体 ベスト12 ◎男子個人 菊池君 ベスト14(147人中) 松井君(1回戦敗退) 木原君(1回戦敗退) |
男子団体 都大会出場 男子個人 菊池君 都大会出場 |
6月27日 | 7ブロック夏季大会 | ◎女子個人戦 山本さん (2回戦敗退) 常陸さん(2回戦敗退) |
|
5月 9日 | 7ブロック春季大会 | ◎男子団体 ベスト8(29団体中) ◎女子団体 1回戦敗退 |
男子団体 都大会出場 |
4月25日 | 第31回市内春季大会 | ◎男子団体 第3位 女子団体 1回戦敗退 ◎個人戦 菊池君 (5回戦進出) 松井君 (5回戦進出) 木原君(2回戦進出) 山本さん(2回戦進出) 岩佐君(2回戦進出) 常陸さん(2回戦進出) 竹内君(1回戦敗退) 竹縄君(1回戦敗退) 仲間君(1回戦敗退) |
菊池君、松井君 ベスト8(141人中) |
平成21年度 | |||
1月24日 | 第7ブロック如月杯大会 | ◎男子団体A ○予選リーグ 対 八王子三中(勝利) 対 玉川学園中(勝利) ○決勝トーナメント 1回戦 対 明中八王子中(勝利) 2回戦 対 忠生中(惜敗) ◎男子団体B ○予選リーグ 対 頴明館中D(勝利) 対 小山田中B(勝利) ○決勝トーナメント 1回戦 対 石川中B(惜敗) ◎女子団体 ○予選リーグ 対 鑓水中(勝利) 対 町田一中(勝利) ○決勝トーナメント 1回戦 対 石川中(惜敗) |
男子団体A 40団体中ベスト8 女子団体 24団体中ベスト8 |
11月 8日 | 第48回東京都秋季大会 | ◎男子団体 1回戦 対 篠崎中 (2−2・1分・得本数で惜敗) |
|
10月18日 | 7ブロック秋季大会男子 | ◎団体 1回戦 対 城山中(3−2勝利) 2回戦 対 稲城二中(3−0勝利) 3回戦 対 忠生中(0−5惜敗) |
都大会進出 |
10月18日 | 7ブロック秋季大会女子 | ◎団体 1回戦 対 町田一中(2−3惜敗) |
|
9月13日 | 市内秋季大会男子団体 | ◎Aチーム 1回戦 対 第二中A(勝利) 2回戦 対 頴明館中A(勝利) 3回戦 対 石川中(惜敗) ◎Bチーム 1回戦 対 頴明館中C(惜敗) |
第3位 |
9月13日 | 市内秋季大会男子個人 | 仲間君 1敗 菊地君 1勝1敗 木原君 1敗 松井君 1勝1敗 |
|
9月13日 | 市内秋季大会女子団体 | ◎打越・恩方チーム 1回戦 対 鑓水中A(惜敗) |
|
9月13日 | 市内秋季大会女子個人 | 常陸さん 1勝1敗 山本さん 1敗 |
|
7月23日 | 第48回東京都選手権大会 | ◎男子団体 1回戦 対 田無一中(0−3惜敗) |
|
7月22日 | 第48回東京都選手権大会 | ◎女子団体 1回戦 対 大泉西中(1−0勝利) 2回戦 対 武蔵野女子学院中 (3−2勝利) 3回戦 対 青梅一中(2−3惜敗) |
団体ベスト32 |
7月 5日 | 7ブロック夏季大会男子 | ◎団体 1回戦 対 日大三中(勝利) 2回戦 対 八王子五中(勝利) 準々決勝 対 四谷中(惜敗) ◎個人 菊池君 2勝1敗 松井君 2勝1敗 武井君 1勝1敗 岩田君 1敗 |
団体ベスト8 都大会進出 |
7月 5日 | 7ブロック夏季大会女子 | 1回戦 対 鑓水中(勝利) 準々決勝 対 日大三中(惜敗) ◎個人 常陸さん 2勝1 菅原さん 2勝1敗 田中さん 1勝1敗 山本さん 1勝1敗 |
団体ベスト8 都大会進出 |
6月 7日 | 春季東京都大会男子 | 1回戦 対 高南中(2−2勝利) 2回戦 対 立石中(1−2惜敗) |
|
6月 7日 | 春季東京都大会女子 | 1回戦 対 青梅六中・西中合同 (0−3惜敗) |
|
5月10日 | 7ブロック春季大会男子 | 1回戦 対 稲城二中(勝利) 2回戦 対 椚田中(勝利) 3回戦 対 多摩永山中(惜敗) |
ベスト8 都大会進出 |
5月10日 | 7ブロック春季大会女子 | 2回戦 対 桜美林中(勝利) 3回戦 対 椚田中(惜敗) 出場権決定戦 対 堺中(勝利) |
ベスト6 都大会進出 |
4月26日 | 市内春季大会男子団体 | 1回戦 対 明中八王子中(勝利) 2回戦 対 八王子三中(勝利) 3回戦 対 四谷中(惜敗) |
第3位 |
4月26日 | 市内春季大会男子個人 | 仲間君 1敗 竹内君 1敗 岩田君 1勝1敗 小林君 1敗 菊地君 4勝1敗 木原君 1勝1敗 武井君 2勝1敗 松井君 2勝1敗 小峰君 1勝1敗 |
菊地君 第3位 |
4月26日 | 市内春季大会女子個人 | 田中さん 1敗 山本さん 1勝1敗 菅原さん 1勝1敗 |
|
4月26日 | 市内春季大会女子団体 | 2回戦 対 城山中(勝利) 対 椚田中(惜敗) |
第3位 |