本校の教育目標

日本国憲法及び教育基本法の精神に基づき、生徒の「生きる力」を育むために、以下の生徒像を教育目標として指導にあたる。
・よく学び、創造する生徒
・進んで協力し、思いやりのある生徒
・健康で、逞しい生徒

学校の教育目標を達成するための基本方針

*「生きる力」の内容とそれを育む必要性を教職員が共有する。
 *「生きる力」の内容とそれを育む必要性を教職員が共有する。
 *教育目標を全教育活動の中で、組織的・計画的に指導し、学校評価を通じて改善を図る。
 *教育目標の具現化のために、地域運営学校・小中一貫教育のシステムを活用し、保護者・地域・関連諸機関との連携を図り、特色ある教育活動を行う。

  • ア よく学び、創造する生徒を育成するために、教員が自ら研鑽を深める。
    1)全教員が積極的に研修を行って自らの指導力を高め、授業評価や生徒理解の上に立って授業改善を図る。
    2)全教員が特別支援教育の観点に立ち、生徒が自らの特性に合った方法で学習できるように、個に応じた指導を充実させる。
  • イ 進んで協力し、思いやりのある生徒を育成するために、人権教育・道徳教育を推進する。
    1)道徳教育を通して、生徒の自尊感情・自己肯定感を高め、思いやりや協力の大切さを理解させ、豊かな人間性を育む。
    2)人権教育の充実により、互いにかけがえのない人間として尊重しあう心を育てる。
  • ウ 心身ともに健康で、逞しい生徒を育成するために、教育相談や健康教育・食育・安全教育を推進する。
    1)教育相談を充実させ生徒の心のケアを図る。
    2)体力の向上に取り組むとともに、健康的な生活習慣を身につけさせる。
    3)保護者・地域と連携して安全教育を推進する。
  • エ 学校運営協議会を要として地域と共に歩む学校づくりを目指す。
    1)小中一貫教育を推進し、義務教育の9年間を見通した教育活動を行う。
    2)地域・家庭と連携した教育実践を積極的に行う。