姫木平移動教室(H26)

9月28日・29日と5年生が姫木平へ移動教室に行きました。

1日目

姫木2601

出発式

姫木2602

保護者の方々に見送られて出発します。

姫木2603

先生たちの見送り。

姫木2604

日曜にも関わらず、5年生の登校を見守っていただきました。ありがとうございます。

姫木2605

霧ヶ峰自然保護センターに到着。DVDを観たり、館内を見学したりしました。

姫木2606

車山スカイプラザに到着。

姫木2607

昼食のカレーです。お替わり自由でした。

姫木2608

山頂目指し、リフトに乗りました。

姫木2609

車山の山頂から八島湿原を目指し、出発です。

姫木2610

雲一つ無い晴天でした。

姫木2611

姫木平自然の家に到着。これから開校式を行います。

姫木2612

夕飯

姫木2613

夕飯後、キャンプファイヤーを行いました。高原の夜は寒かったですね。

姫木2614

明日に向け、室長打ち合わせを行いました。

二日目

姫木2615

ラジオ体操を行い、目を覚ませます。今日も一日頑張りましょう。

姫木2616

朝食

姫木2617

昼食のお弁当。自分の分をリュックに詰めます。

姫木2618

和紙の里で団扇をつくりました。

姫木1619

長門牧場に到着。アイスクリーム作りを体験しました。

姫木2620

学校に戻ってきました。解散式です。

あっという間の二日間でした。親元を離れての集団生活はどうでしたか?
来年の移動教室が今から楽しみですね。